八戸市立高館小学校

学校の様子

1年生から6年生への招待状

2月6日(火)1年生が6年生の教室を訪れ、
今月末にひかえる「6年生を送る会」の招待状をプレゼントしました。



1年生全員からの一生懸命なメッセージとかわいい笑顔に、
6年生からは感謝と感動の声が上がりました。



今年度、学校のために尽力してきた6年生ですが、そろそろ卒業を意識しなければなりません。
今6年生は、下級生へ良い伝統を残せるよう、日々良い行いを心がけ、頑張っています。

1~5年生は、6年生への感謝の気持ちを「6年生を送る会」で伝えようと、
準備に勤しんでいるところです。
「6年生を送る会」本番がとても楽しみですね。


2024/02/08 17:00 | この記事のURL学校の様子

グローブのプレゼント

メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手からグローブが届きました。
左利き用1つ、右利きの下学年用1つ、上学年用1つです。
グローブには大谷翔平選手のサインがプリントされています。



全校児童がグローブに触れ、思い思いに感動や喜びの言葉を話していました。



すでに、体育でグローブを活用した学年もあります。

 

子どもたちが「野球」に親しむ良い機会となりました。
大谷翔平選手にとっての「野球」のように、子どもたちも自分が夢中になれるものを見つけ、
全力で取り組んでいけることを願っています。

2024/01/25 16:50 | この記事のURL学校の様子

雪かき

今年も雪が降り積もる季節となりました。
さて、本校では雪が降り積もると子どもたちが雪かきをしてくれます。
何も言わず、スコップやダンプを持って始めてくれるのです。
ランドセルや持ち物は玄関に置き、そして、手伝ってくれるのです。
当たり前のように。




何も言わずに、協力してくれる「高館っ子」。
本当にすばらしいですね。
ちなみに、後片付けをした後の小屋の中の様子です。使用したものもきちんと並べて返してくれています。



先日は、学校にいらした保護者の方が子どもたちと共に雪かきをしてくださいました。また、交通安全協会や交通指導隊の方々をはじめ、地域の方も雪が降ると、子どもたちの通る通学路の雪かきをしてくださっています。本当にありがとうございます。この場をお借りして感謝申し上げます。



2023/12/20 18:50 | この記事のURL学校の様子

夏休み特集号③

夏休み中、職員で、AEDの研修を行いました。



何かあっても適切に対応できるようにとの研修ですが、それよりも、未然に事故やけがが起こらないよう、いろいろな危険を予測し、そして、対策を立て、対応していきたいと思います。
2023/08/28 12:10 | この記事のURL学校の様子

冬バージョン

図書室が変わりました!


冬バージョンです。
「子どもたちのために」と図書ボランティアのみなさんが装飾してくださいました。
子どもたちも楽しみながら落ち着いて本を読んだり、選んだり・・・。
ありがとうございます!!

2022/11/22 19:10 | この記事のURL学校の様子
235件中 231~235件目    <<前へ  20 | 21 | 22 | 23 | 24