八戸市立高館小学校

2018年5月の記事

5年~バケツ稲学習

5年生は、総合的な学習の時間にバケツによる稲作体験を
行います。種もみの観察から収穫まで一連の作業を通して
お米やごはん、稲作文化、農業、食料の大切さについて、
気づき、考え、理解することが目的です。

今月下旬、JA八戸の方から土作りの仕方と苗の植え方を
教えていただきました。


黒土、赤玉土などの土を割合にそって混ぜ合わせ、水を入れ
てとよく混ぜ合わせます。この「まぜまぜタイム」には
歓声が上がりました。


この作業が終わって、朝や昼には水の管理をする5年生の
姿が多く見られます。




2018/05/30 08:10 | この記事のURL

3年~リコーダー講習会


初めてリコーダーを学習する3年生を対象に
毎年「リコーダー講習会」を行っています
5月25日にリコーダーの先生をお招きして
上手に吹けるようになるこつを教えていただきました

「タンギングが大事なんだ!」


「さあ、ぼくたちも吹くぞ!」


「これから一生懸命練習します!」


 


2018/05/29 09:10 | この記事のURL

田植え体験

5月27日(土)に子ども会主催による田植え体験学習
が行われました。

前日に苗代から苗を取り、その苗を田んぼに植えます。
「苗を2・3本ずつしっかりと植えてくださいね。」
説明を真剣に聞く子どもたちです。


くつを脱いでいよいよ田んぼへ入ります。苗を受け取って
はりきっています。



毎年体験している6年生は手慣れたもので手早く作業を進
めていきます。田んぼの水はぬるかったようです。


保護者の方以外にたくさんの地域協力者の方がかけつけて
くれ、子どもたちに植え方のコツを教えてくださいました。


約1時間半ぐらいの作業で、田植えが終了しました。
その後はお楽しみの昼食タイム。おいしい豚汁に疲れが
一気に飛ぶようでした。











2018/05/29 08:50 | この記事のURL

修学旅行7日目⑦

2泊3日の全日程を無事に終え、6年生が帰校しました。
疲れを見せることなく全員笑顔で、保護者や職員、下級生
に帰校のあいさつをしました。


児童代表のあいさつでは、楽しかった3日間の思い出と、
おうちの方への感謝、引率をしてくださった先生方、そして
添乗員やカメラマンの方へ「お世話になりました」の気持ち
を伝えました。





2018/05/25 06:40 | この記事のURL

修学旅行3日目⑥


赤レンガ倉庫の前で「はい、ポーズ!」
みんな元気に活動した、本当に楽しい3日間でした。


2018/05/24 13:20 | この記事のURL

修学旅行3日目⑤

修学旅行最後の食事はバイキングです。
自分のお腹と相談しながら、みんな上手に盛り付け、
食事を楽しんでいます。









 

 


2018/05/24 13:20 | この記事のURL

修学旅行3日目④

おみやげの買い物時間です。
おうちで待っていてくれる家族のことを考えながら
買い物を楽しんでいます。










2018/05/24 13:10 | この記事のURL

修学旅行3日目③

トラピスチヌ修道院の見学をしました。
3日目もすばらしい天気に恵まれました。




2018/05/24 13:10 | この記事のURL

修学旅行3日目②



美しい夜景や、友だちと過ごした楽しい夜の思い出を胸に
退館式を行いました。旅館の皆様、お世話になりました。



2018/05/24 13:00 | この記事のURL

修学旅行3日目①

いよいよ旅行最終日の朝を迎えました。
子どもたちは朝までぐっすり寝ていたそうです。




これからの予定は、トラピスチヌ修道院の見学と
赤レンガ倉庫での買い物、昼食はバイキングです。



2018/05/24 09:10 | この記事のURL
44件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>