八戸市立高館小学校

2024年9月の記事

避難訓練

9月13日 避難訓練を行いました。


今回は、理科室から火災が発生したことを想定した訓練です。


火災が発生すると防火扉が閉まるので、そこを通って安全に通る訓練もしました。


1年生も初めて防火扉を通りました。


金属の扉なので重さがあります。体重をしっかりかけて、足元に気をつけて通りました。


子どもたちは、放送や先生方の指示に従って安全に素早く避難することができました。特に全員が「本気」で真剣に訓練に取り組む姿が大変立派でした。
2024/09/13 11:10 | この記事のURL学校の様子

芸術鑑賞教室ワークショップ

9月12日 鎌倉能舞台の方に来ていただき「芸術鑑賞教室ワークショップ」を行いました。


今年度の芸術鑑賞教室は「能」です。本番は9月30日ですが今日は事前の勉強会です。


能の「歴史」「楽器」「面」「作法」「声の出し方」等を教えてもらいました。


あいさつの作法も教わりました。正しい姿勢、指のつき方の動きに加え、「顔を上げて相手をしっかり見るまでが挨拶ですよ」と教えてもらいました。とても大切なことだと思いました。


また本番で一緒に歌う「謡(うたい)」の練習もしました。


本物をまじかに見ることができる、せっかくの機会ですので、本番には、保護者・地域の方々にも見ていただきたいと思っています。
9月30日9時~11時です。椅子等の準備がありますので、事前に学校にご連絡をいただければと思います。




2024/09/12 11:20 | この記事のURL学校の様子

4年生の授業紹介

9月11日 4年生の授業の様子を紹介します。


4年生は1時間目に総合の学習を行いました。


1学期から子どもたちは「南部せんべい」について調べてきました。


「八戸せんべい汁研究会」の方々に外部講師として来ていただいたこともありました。


「南部せんべいの食べ方」「歴史」「模様」など、様々なことに課題意識をもって調べてきました。


いよいよまとめの段階に入って、来週の参観日には発表をご覧いただけるかもしれません。4年生は先生や友達の話を聞きながらしっかり勉強をしていました。

2024/09/11 11:50 | この記事のURL学校の様子

3年生授業の様子

9月10日 3年生の授業の様子について紹介します。


1時間目国語の授業で「漢字のへんやつくり」について勉強しました。


「聞」という漢字は「もんがまえ」と思ったら部首は「みみ」だそうです。子どもたちは驚いていました。


自分たちで調べて、考えて、発表した知識はいつまでも記憶に残る「確かな学力」につながります。


元気いっぱいの3年生は、「話をしっかり聞く」ことに特に力を入れて頑張っています。

2024/09/10 10:10 | この記事のURL学校の様子

5分間マラソン再開

9月9日 体育の時間の「5分間マラソン」を再開しました。


今年度から体育の時間の最初に「5分間マラソン」を行っています。


健康な体作りと体力の向上のためです。ただ、熱中症対策のため、夏休み明けは中止していました。


暑さが和らいできたので、今日から子どもたちの様子と暑さ指数を見ながらマラソンを再開しました。


「久しぶりなので無理をせず」という指導にも、本気で走る子がたくさんいました。


元気な2年生は、、普段から遊びで体を動かしているので「久しぶり」ではなかったようです。


マラソンの後は後は、風が通る涼しい場所で飲水タイムです。いつも「やる気」「元気」「本気」でいっぱいの2年生は高館小の自慢です。

2024/09/09 10:50 | この記事のURL学校の様子

ヴァンラーレ八戸の応援

9月6日 「ヴァンラーレ八戸の応援」に5、6年生が行ってきました。今年度から始まった企画で、市内外の小学校が数校招待されました。


午前中は様々なブースでイベントが行われ、グループで回って楽しみました。


警察、消防署、自衛隊等々で、楽しい活動や体験をさせてもらいました。


中でも、サッカー体験はヴァンラーレのスタッフの方々に教えてもらいながらとても楽しい時間になりました。


お昼ご飯は、自分たちで買って食べることにしていましたので、子どもたちは屋台に並んで、焼きそばや肉巻きおにぎり、カレーや牛串などを買っていました。ただ、行列ができて暑い中30分以上並んだ子もいて苦労しました。


午後は、いよいよサッカーの試合です。直射日光を浴びての応援で大変暑い中でした。


でも、間近で見る迫力あるプレーに、みんなで大きな声で応援をしました。


結果は1-0で負けてしまいましたが、最後まで全力でプレーをした選手にみんなで大きな拍手を送りました。暑さという困難はありましたが、大変いい体験ができました。

2024/09/06 16:10 | この記事のURL学校の様子

食の指導(6年)

9月5日 6年生が「食の指導」を受けました。


学校栄養士の方を講師として、健康な体を作るための食について学びました。


今回の学習は、「将来にわたって健康を維持するための食生活」について教えてもらいました。


食生活が悪いと将来「成人病」になるかもしれません。今の食生活が未来の健康を作っていることを知りました。


子どもたちは、自分の将来の夢に向かって健康を維持していきたいという思いを強くしました。


どうぞご家庭でも、どんなメニューが体にいいのかを考えてみたり、お子様と一緒にお料理を作ってみたりして、食について考えてみてはいかがでしょうか。

2024/09/05 11:10 | この記事のURL学校の様子

1年授業

9月4日 1年生が4時間目、音楽の授業をしました。


今日は鍵盤ハーモニカのテストです。正確なリズムと音程、指使いで演奏しなければ合格がもらえません。


学校だけでなくお家でも練習してきた頑張り屋さんもいました。


「おしい!」と言われると「絶対合格するぞ」とがんばりました。


難しいことにもあきらめずに頑張る1年生は、全員すばらしいです。

2024/09/04 16:10 | この記事のURL学校の様子

雑巾をいただきました

9月3日 海上前老人クラブ「福寿クラブ」様から雑巾を寄付していただきました。


およそ100枚程度、一枚一枚丁寧に縫いつけてくださったとても使いやすそうな雑巾です。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。


さて、2学期は特に「話をしっかり聞く」ことに力を入れています。5年生の3時間目は算数でしたが、とても集中して授業を受けていました。


特に先生が話をしているときには、体と目を先生に向けて、うなずきながら聞いていました。話をしっかり聞いている子は、目の輝きが違います。


落ち着いた雰囲気の中で、全員が頑張っていました。素晴らしい5年生です。
2024/09/03 11:00 | この記事のURL学校の様子

高館地区区民大運動会

9月1日 「高館地区区民大運動会」が開催されました。


数年ぶりの開催です。高館地区には5つの町内会がありすべてが参加しました。


前日までは雨が降っていましたが、当日は快晴。前日は雨の中、草刈等をしてくれたそうです。


競技は体力的には無理のないもの、でも心は本気になる工夫された楽しいものばかりでした。


高館小学校の子どもたちも、多くはありませんでしたが参加し運動会を盛り上げました。


最後は、町内対抗綱引きで、町内の団結を深めました。


今年度の総合優勝は「高館ニュータウン」でした。みんなで程よい汗をかきながら、様々な世代が交流できたとても素晴らしい運動会となりました。



2024/09/02 16:50 | この記事のURL地域
10件中 1~10件目