2013年9月の記事
学習発表会に向けて(3・4年 駒踊)
	  2013/09/30 15:30 |
			  この記事のURL |
					
  交通安全父母の会マスコット配り
						
		9月30日、PTAの交通安全父母の会の方々が交通安全を祈り、マスコット配りを行いました。下長交番、交通安全協会、交通指導隊の方にも来ていただきました。お疲れ様でした。これからも子どもたちの交通事故防止のためによろしくお願いいたします。
		
	
							
	
	  2013/09/30 15:20 |
			  この記事のURL |
					
  下長中学校吹奏楽部との合同演奏会
						
		PTAバザー終了後に、本校音楽部の演奏、下長中学校吹奏楽部の演奏が行われました。この試みは、昨年から始まったものです。最後は「あまちゃんオープニングテーマ」の合同演奏が行われました。会場の方からの手拍子もあり、最高に盛り上がりました。下長中学校吹奏楽部のみなさん、本当にありがとうございました。
		
	
							
	
	  2013/09/30 15:20 |
			  この記事のURL |
					
  大盛況PTAバザー
						
		28日の参観日の後に行われたPTAバザー、大変お疲れ様でした。おかげさまで大変楽しい時間を過ごすことができました。今まで準備にあたられた役員の方々には心より感謝申し上げます。天気もよく、中庭でのゲームには歓声が上がっていました。たくさんの食べ物もとてもおいしかったです。
		
	
							
	
	  2013/09/30 15:10 |
			  この記事のURL |
					
  学び合いの授業(4年生)
						
		先週の金曜日の5校時、校内研修会で4年生の授業を参観しました。算数の授業で4平方センチメートルの形をつくるという、学び合いの場面を見ました。グループで自分の考えを発表し、友だちの見つけたもの比較しという学び合いでした。だんだんと学び合いのかたちができてきたように思います。4年生の子どもたちはとてもがんばっていました。
		
	
							
	
	  2013/09/30 15:00 |
			  この記事のURL |
					
  第3回参観日お疲れ様でした
	  2013/09/30 15:00 |
			  この記事のURL |
					
  ふれあい学習会(2年)
	  2013/09/25 12:50 |
			  この記事のURL |
					
  全校合唱の練習
	  2013/09/25 12:40 |
			  この記事のURL |
					
  全校遠足(5・6年が階上岳へ)
						
		先週の金曜日、全校遠足が行われました。1・2年生は八戸公園、3年生は不習岳、4年生は十和田市、5・6年生は階上岳へ行きました。とてもいい天気の中、どの学年も楽しい秋の一日を楽しむことができました。5・6年生は階上岳登山でしたが、多くの学校が来ていました。かなりの距離を歩いて疲れたと思いますが、みんな無事に山頂まで登り、下山することもできました。よくがんばりました。さすが高学年ですね。
		
	
							
	
	  2013/09/25 12:40 |
			  この記事のURL |
					
  劇団「笑う猫」をお招きして(影絵)
						
		今年の演劇教室は、劇団「笑う猫」さんをお招きしての影絵の鑑賞会となりました。体育館を暗くしての影絵に子どもたちは興味津々といった感じでした。途中に2人の代表の子が操作を体験するコーナーもあり、いい経験になったことと思います。
		
	
							
	
	  2013/09/17 11:20 |
			  この記事のURL |
					
  