八戸市立高館小学校

2013年11月の記事

不審者対応避難訓練

今日の3校時、下長交番の署員の方をお招きして、不審者対応避難訓練を行いました。体育館に不審者が侵入したという想定で、先生方がかけつけ、不審者に対応しました。この時に交番の方に対応の仕方を教えていただきました。そのあとで、全校児童を体育館に入れ、交番の方からお話を伺いました。万が一に備え、日ごろからの訓練を怠らないようにしたいと思います。子どもたちの態度は真剣で、とても立派でした。

画像


画像


画像


画像


画像

2013/11/27 11:40 | この記事のURL

パトリック先生の授業(3年生)

ALTのパトリック先生は基本的に毎週火曜日来校します。5・6年生の外国語活動の指導がメインですが、他の学年でも指導しています。今日の5時間目は3年生に指導していました。自分の家族の紹介や母国のカナダの紹介をしていました。3年生は興味を持って楽しそうに学習していました。

画像


画像

2013/11/26 14:10 | この記事のURL

がんばったミニバス大会

23日土曜日、本校男子ミニバス部がスポーツ少年団のミニバス大会の準決勝に臨みました。惜しくも新井田小に敗れ、決勝進出はなりませんでした。そのあと行われた白鷗小との3位決定戦では、大差でリードされたものの逆転するなど、大接戦を演じました。最後は惜しくも敗れましたが、最後まであきらめない姿勢は素晴らしかったです。男子ミニバス部の活躍は、多くの人たちに感動を与え、後輩たちの目標になりました。おつかれさま。本当によくがんばったね。

画像


画像


画像


画像

2013/11/25 14:40 | この記事のURL

調理実習(5の1)

今日の1・2校時、5年1組の子どもたちが調理実習を行っていました。作ったのは、ご飯とみそ汁。とても上手にご飯が炊けていました。写真は後片付けの様子ですが、男女協力して最後まできちんと後片付けもできたようです。

画像


画像


画像

2013/11/22 10:10 | この記事のURL

校長先生のお話(全校朝会で)

久しぶりの校長講話がありました。今日はパソコン、プロジェクターを使って、ごみから生活の様子がわかるというお話から、三内丸山遺跡や是川遺跡、合掌土偶のお話などをされました。子どもたちは興味深々といった表情で聞いていました。

画像


画像


画像

2013/11/21 14:40 | この記事のURL

計算コンテスト表彰(全校朝会で)

昨日の計算コンテストの成績上位者の表彰を今日の全校朝会で行いました。各学年3位までの子にメダルが授与されました。みんなよくがんばりましたね。

画像


画像

2013/11/21 14:30 | この記事のURL

計算コンテスト

今日の2・3校時に計算コンテストを行いました。このコンテストは子どもたちに計算力をつけさせるために、めあてをもたせたいというところから始まりました。2校時には低学年、3校時には高学年が行いました。体育館に机を持ってきて、床に座って椅子の上で計算をするというスタイルです。早く、正確に解くことを目標に、子どもたちは真剣に取り組んでいました。各学年の上位3名にメダルが授与されます。

画像


画像


画像

2013/11/20 14:30 | この記事のURL

駒踊広め隊(5年生)

17日の日曜日、はっちで5年生が高館駒踊保存会の方々の協力のもと、高館駒踊広め隊の活動を行いました。今年5年生は総合的な学習の時間に高館駒踊をテーマに学習を進めてきました。小教研で授業公開した時には、はっちでどのような発表をしたら、駒踊を広めることができるかの話し合いを行いました。その実践の場が日曜日となりました。駒踊を実際に披露したり、道具に触れてもらったり、研究してきたことを発表したり、多くの市民の皆さんに向かって堂々とした態度でがんばっていました。

画像


画像


画像


画像

2013/11/19 07:50 | この記事のURL

チャレンジ集会が行われました

先週木曜日に全校児童参加のチャレンジ集会が行われました。各委員会が様々なゲームを企画運営し、それに全校の児童が参加するという楽しい児童会行事です。そのゲームは、わりばし出しゲーム、ダンボールボール入れ、言葉ならべ、ぞうきんがけレースなど。全部で7つのゲームです。5・6年の委員会の子どもたちは「お・も・て・な・し」をテーマにがんばっていました。全校みんなで楽しむことができた時間となりました。

画像


画像


画像


画像



2013/11/19 07:40 | この記事のURL

学び合いの授業(1年生と5年2組)

今日は校内研修の日でした。1年生は3校時、5年2組は5校時に研究授業を行いました。1年生は13-9の計算の仕方を考える授業、5年2組は三角形の面積を求め方を考える授業でした。本校での研究テーマは「学び合い」です。1年生はとなりの子と2人組になってのペア学習、5年2組は4~5人でのグループ学習で自分たちに考えを発表し、深めていました。これで研究授業は今年度終了となりますが、全学級が授業を公開して研究を進めてきました。だんだんと高館の学び合いのスタイルが確立されてきたように思います。

画像


画像


画像


画像

2013/11/13 17:50 | この記事のURL
17件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>