2015年11月の記事
楽しかったいなほ祭り
11月13日の2~3校時に、いなほ祭りを行いま
した。年1回のいなほ祭りを子どもたちはとても楽
しみにしています。今日の日のために、企画委員
会の子どもたちが、1か月前から計画を立て、準
備をしてきました。
きょうだい学級の各班ごとに、相談して答えを考
えたり、協力し合って競技をしたりするゲームに、
子どもたちは大盛り上がり。ゲームを楽しみ、仲
間の絆をさらに強めた、いなほ祭りでした。
企画委員会のみなさん、ご苦労様でした。
ゲームの説明に、スーパーマンも登場!
全体で、「じゃんけん列車」
「まちがいさがし」…ふなっしーが出てきて大歓声!
「フラフープわたし」…握った手を離さずに!
「人間輪投げ」…班長さんの腕をめがけて
した。年1回のいなほ祭りを子どもたちはとても楽
しみにしています。今日の日のために、企画委員
会の子どもたちが、1か月前から計画を立て、準
備をしてきました。
きょうだい学級の各班ごとに、相談して答えを考
えたり、協力し合って競技をしたりするゲームに、
子どもたちは大盛り上がり。ゲームを楽しみ、仲
間の絆をさらに強めた、いなほ祭りでした。
企画委員会のみなさん、ご苦労様でした。
ゲームの説明に、スーパーマンも登場!
全体で、「じゃんけん列車」
「まちがいさがし」…ふなっしーが出てきて大歓声!
「フラフープわたし」…握った手を離さずに!
「人間輪投げ」…班長さんの腕をめがけて
2015/11/13 16:40 |
この記事のURL |
高齢者疑似体験(6学年)
11月11日、 社会福祉協議会やボランティアの
方々のご協力を得て、6年生の子どもたちが高齢者
疑似体験をしました。
おもりの入ったチョッキを着用し、肘や膝、足には
おもりつきのサポーターを付けました。さらに、耳栓を
して、特殊なゴーグルをかけました。
そうして、実際に高齢者の気持ちになって、いろいろ
な作業を体験してみました。
財布からお金を取り出す・ペットボトルのふたを開
ける・衣服のボタンをかける・新聞を読む・階段を上り
下りするなど、一つ一つがとても大変なことだと実感
した子どもたちです。
方々のご協力を得て、6年生の子どもたちが高齢者
疑似体験をしました。
おもりの入ったチョッキを着用し、肘や膝、足には
おもりつきのサポーターを付けました。さらに、耳栓を
して、特殊なゴーグルをかけました。
そうして、実際に高齢者の気持ちになって、いろいろ
な作業を体験してみました。
財布からお金を取り出す・ペットボトルのふたを開
ける・衣服のボタンをかける・新聞を読む・階段を上り
下りするなど、一つ一つがとても大変なことだと実感
した子どもたちです。
2015/11/11 14:00 |
この記事のURL |
昔の遊び会(1学年)
11月2日、1年生の子どもたちが地域の方々から、
昔の遊びを教えていただきました。竹馬・紙飛行機・
お手玉・あやとり・コマ回し・縄ない・ボタンぶんぶん・
おはじき・めんこなどです。地域の方々に優しく教え
ていただき、子どもたちは初めて体験する昔の遊び
に夢中になって取り組んでいました。
遊びの後は、1・2年生の教室で一緒に給食をいた
だきました。1年生の子どもたちにとって、大変楽しい
ひとときとなりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
昔の遊びを教えていただきました。竹馬・紙飛行機・
お手玉・あやとり・コマ回し・縄ない・ボタンぶんぶん・
おはじき・めんこなどです。地域の方々に優しく教え
ていただき、子どもたちは初めて体験する昔の遊び
に夢中になって取り組んでいました。
遊びの後は、1・2年生の教室で一緒に給食をいた
だきました。1年生の子どもたちにとって、大変楽しい
ひとときとなりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
2015/11/10 10:30 |
この記事のURL |