八戸市立下長小学校

校内水泳大会

 低温のため延期していた校内水泳大会でしたが、
9月に入って暑さが戻り、ようやく実施することができ
ました。夏休みの練習の成果もあってか、ぐっと泳力
が増した子が多かったようです。
 各学年ごとに泳力テストやリレー、缶ジュース拾い
などのゲームをして泳ぎ納めをしました。
 来週は着衣水泳を行う予定です。




2015/09/03 13:10 | この記事のURL

動物ふれあい指導(1学年)

 9月1日、学校獣医師の岡野先生においでいただき、
「動物ふれあい指導」を行いました。
 岡野先生から、うさぎの抱っこの仕方やえさのあげ方
などのお話を聞いた後に、学校で飼っているウサギの
「チョコ」と「ココア」を実際に抱っこしたり、聴診器で心臓
の音を聴いたりしました。

 おそるおそるウサギを抱っこする子どもたち。


「どどっ、どどっと、すごく速いよ!」聴診器からきこえる音にびっくり!
 

  お手伝いにおいでくださった保護者の皆様、
  ありがとうございました。
2015/09/03 10:10 | この記事のURL

笑顔いっぱいの親子学習会



 8月28日の自由参観日に合わせて、2・3・4学年の
親子学習会が行われました。どの学年も、内容が充実
していて、子どもたちの笑顔がいっぱいの学習会でした。
お世話くださった保護者の皆様、本当にありがとうござ
いました。

【2年】
 八戸市児童科学館の方が液体窒素を使用した実験を
 見せてくれました。釘を打てるほど、タオルが硬くなる
 ことに、子どもたちは大変驚いていました。


 傘袋を利用したロケットを作りました。
 完成した傘袋ロケットを体育館で飛ばせて楽しみました。


【3年】
 三沢航空科学館の方が大きなシャボン玉や二重の
 シャボン玉などを実演してくれました。次々と出てく
 る楽しいシャボン玉に、子どもたちは大喜びでした。


 スーパーボールを使ったロケットを作りました。自分の背の
 2倍ほども高く飛ぶロケットに、子どもたちは歓声を上げて
 いました。


【4年】 
 助産師さんをお招きし、「命の大切さ」出前講座を実施
 しました。赤ちゃんがお腹の中でどのように成長してい
 くのか、実際の形や大きさを目で見て学習しました。
 さらにお母さん方のお話を聞いて、命が授かったことへ
 の大きな感謝と喜びに包まれて新しい命が誕生するこ
 とを知りました。 



 実際の赤ちゃんと同じくらいの人形を抱っこしてみて、
 重さや大きさを体感してみました。赤ちゃんを抱っこ
 すると、自然にみんな笑顔になりますね。

2015/08/31 15:20 | この記事のURL

全校朝会(いじめ対話集会の報告)

 33日間の長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が
始まりました。
 今日の全校朝会では、八戸市で夏休み中に開催
された「いじめ対話集会」に、本校の代表として出席
した児童2名による報告会を行いました。
 代表児童は、対話集会で話し合った内容について
しっかりとわかりやすく全校児童に報告しました。



 そのあとは、全校児童で「いじめ根絶宣言」を唱和し、決して
いじめをしないことを誓い合いました。




 
2015/08/25 09:50 | この記事のURL
801件中 681~684件目    <<前へ  169 | 170 | 171 | 172 | 173  次へ>>