3年生社会科見学「公共施設を探検!!」
6月5日(月)、3年生が社会科見学に出かけました。
【出発式】
まずは、お世話になるボランティア4名の方に元気にあいさつ。
「よろしくお願いします。」
続いて校長先生のお話。校長先生から3つのミッションが出されました。①あいさつ、②マナー、③発見。この3つをがんばってきましょう。
長苗代駅に電車が到着。いよいよ社会科見学の始まり!みんなわくわくしています。
【八戸市庁】
八戸市庁に到着。「よろしくお願いします。」職員の方を前に少し緊張気味の3年生。
○八戸の名前の由来は・・・・
○市民の花・鳥・木・魚は・・・
○市庁という所は・・・・・
職員の方の説明に耳を傾け、真剣にメモをとる子どもたち。説明の内容は、子どもたちに聞いてみてください。
国保年金課、子育て支援課も見学しました。みんな、真剣な表情で話を聞いていました。
市庁10階にある天望回廊に到着。
「ラピアが見える」「下長小が見える」など、みんな八戸市の様子を真剣に見学していました。
【昼食(三八城公園)】
待ちに待ったお弁当。今日は手づくり弁当の日。みんなお家の方が作ってくれたお弁当に舌鼓!「おいしい!」ともりもり食べていました。
【マチニワ】
マチニワに到着。噴水も見上げた景色も最高。天井のカラフルな傘は見ごたえ十分です。市民の憩いの場になっていました。
【はっち】
はっちに到着。「よろしくお願いします。」どんなところなのか、わくわくです!
「獅子」のからくり時計がみんなをお出迎え。1時のお知らせにみんな大歓声。
ガイドの方から八幡馬、蕪島、八戸の偉人などの説明を受け、みんな新たな発見!
前原寅吉が使用した望遠鏡を見学。
レスリングの伊調選手など、等身大のパネルの前で記念写真。
【帰校式】
全員元気に学校に到着。
「市庁の仕事や工夫が分かりました。」「はっちのよいところを見つけました。」
校長先生から「3つのミッションは達成できたかな?これからの社会科の勉強に生かしてください。」
3年生にとって初めての社会科見学は、公共交通を使っての公共施設の見学。「わくわく」、「どきどき」、「発見」がたくさんの社会科見学となりました。
3年生全員 ミッション達成!
【出発式】
まずは、お世話になるボランティア4名の方に元気にあいさつ。
「よろしくお願いします。」
続いて校長先生のお話。校長先生から3つのミッションが出されました。①あいさつ、②マナー、③発見。この3つをがんばってきましょう。
長苗代駅に電車が到着。いよいよ社会科見学の始まり!みんなわくわくしています。
【八戸市庁】
八戸市庁に到着。「よろしくお願いします。」職員の方を前に少し緊張気味の3年生。
○八戸の名前の由来は・・・・
○市民の花・鳥・木・魚は・・・
○市庁という所は・・・・・
職員の方の説明に耳を傾け、真剣にメモをとる子どもたち。説明の内容は、子どもたちに聞いてみてください。
国保年金課、子育て支援課も見学しました。みんな、真剣な表情で話を聞いていました。
市庁10階にある天望回廊に到着。
「ラピアが見える」「下長小が見える」など、みんな八戸市の様子を真剣に見学していました。
【昼食(三八城公園)】
待ちに待ったお弁当。今日は手づくり弁当の日。みんなお家の方が作ってくれたお弁当に舌鼓!「おいしい!」ともりもり食べていました。
【マチニワ】
マチニワに到着。噴水も見上げた景色も最高。天井のカラフルな傘は見ごたえ十分です。市民の憩いの場になっていました。
【はっち】
はっちに到着。「よろしくお願いします。」どんなところなのか、わくわくです!
「獅子」のからくり時計がみんなをお出迎え。1時のお知らせにみんな大歓声。
ガイドの方から八幡馬、蕪島、八戸の偉人などの説明を受け、みんな新たな発見!
前原寅吉が使用した望遠鏡を見学。
レスリングの伊調選手など、等身大のパネルの前で記念写真。
【帰校式】
全員元気に学校に到着。
「市庁の仕事や工夫が分かりました。」「はっちのよいところを見つけました。」
校長先生から「3つのミッションは達成できたかな?これからの社会科の勉強に生かしてください。」
3年生にとって初めての社会科見学は、公共交通を使っての公共施設の見学。「わくわく」、「どきどき」、「発見」がたくさんの社会科見学となりました。
3年生全員 ミッション達成!