八戸市立下長小学校

いなほタイム①

 新型コロナウイルス感染拡大防止対策で延期になっていた「いなほタイム」を行いました。今回のいなほタイムは、「6年生を送る会」を成功させるために、5年生を中心に1~5年生で取り組みました。
 5年生は、今日の活動内容や役割を黒板に書き、きょうだい学級のみんなに分かりやすいように工夫していました。
 

 招待状を渡す(1年生)、プレゼント贈呈(2年生)、招待状作成・お迎え・お見送り(3年生)、プログラムの作成(4年生)、計画・進行(5年生)がそれぞれの役割のようです。5年生は担当を決めて、下級生に説明をしたり、練習をさせたりと、初めてとは思えないほどのリーダーっぷりを見せてくれました。

 

≪案内係≫
 案内のしかた、お迎えのしかたは各きょうだい学級によって違います。6年生に喜んでもらおうとアイデアを出し合い、実際に動きながら取り組んでいました。案内やお見送りは3年生の役割。招待状を書いたのも3年生。大活躍です。
 

≪招待状係≫
 6年生に6年生を送る会の招待状を届けるのは1年生の役割です。ただ渡すのではなく、一言添えて渡す練習を頑張っていました。何と言って渡したら喜んでもらえるか、5年生と相談しながら練習していました。
 

≪プレゼント係≫
 プレゼントは心のこもったお手紙。2年生が代表として6年生に渡します。一言お礼の言葉を添えて渡します。5年生と一緒に言葉を考えたり、渡す練習をしたり、2年生も笑顔で真剣に頑張っていました。
 

≪プログラム≫
 プログラム作成は、4年生。どんな会になるのか見通しをもつことは大事です。1年生にも6年生にもわかりやすいプログラムになるよう、文字の大きさや色遣いを工夫して丁寧に取り組んでいました。
 

≪計画・進行、ゲーム係≫
 これをやり遂げて、6年生に安心して卒業してもらおう。「あとは任せたぞ!」って言ってもらえるように。それが6年生への最高の恩返しだよ。
 
 

 次回のいなほタイムは、7日(月)。そして、6年生を送る会は10日(木)。
 頑張れ5年生!


2022/03/01 16:30 | この記事のURL児童会行事