避難訓練(火災対応)
10月26日(金),尻内分遣所の消防士さんをお招きし,火災対応の避難訓練を行いました。
まず,校舎から出火した想定で,校庭に避難しました。避難の仕方はとてもよかったと消防士さんが講評でお話ししてくださいました。その後,1~4年生は,水消火器により消火の仕方を学びました。5・6年生は,図工室で濃煙体験を行い,煙の中では姿勢を低くして移動するなどの対応を学びました。
校庭に避難してきた子どもたち
消防士さんから講評をいただきました。
代表の子どもたちが水消火器を操作するのを見て,みんなで消火器の扱い方を学びました。火の絵が描かれた衝立を倒すまで,水消火器で水を吹きかけます。
まず,校舎から出火した想定で,校庭に避難しました。避難の仕方はとてもよかったと消防士さんが講評でお話ししてくださいました。その後,1~4年生は,水消火器により消火の仕方を学びました。5・6年生は,図工室で濃煙体験を行い,煙の中では姿勢を低くして移動するなどの対応を学びました。
校庭に避難してきた子どもたち
消防士さんから講評をいただきました。
代表の子どもたちが水消火器を操作するのを見て,みんなで消火器の扱い方を学びました。火の絵が描かれた衝立を倒すまで,水消火器で水を吹きかけます。
2018/10/30 18:30 |
この記事のURL |