2019年3月の記事

3/4 授業のようす

3月4日(月)、今年度も残すところ3週間あまり。
全学級で力を入れてきた聴き方もまとめの時期。
週はじめの2校時。今日も、話し手に耳と目と心を向けている子どもたちの様子です。

「今日の勉強は、何を考えるのかな?」学習のめあてをしっかり確認。

「う~ん・・・」真剣に考えていますね。

いろいろな表情を見せたり反応したりしながら、楽しく学習を進めているようです。


さて、4年生の教室では、学級が混ざったグループでの学習です。
いろいろな仕事について調べたことをまとめています。

このグループは、「子どもに関わる仕事」について調べました。
まとめたものを見ながら発表の練習のようです。


最後は、今日の「書く姿勢」ばっちりさん。





2019/03/04 14:10 | この記事のURL学校生活

引き継がれていく校風~朝ボラ編~

3月4日(月)、3月第2週がスタートしました。
今朝の職員室前。6年生と5年生が向かい合って挨拶をしていました。

今週は、6年生の朝ボラに5年生が入って一緒に活動する週のようです。
それぞれの場所で、掃除用具の場所や、掃除の仕方について6年生から説明を受ける5年生。

実際に5年生が掃除をしてみます。
「そこは、こうしたほうがいいね!」
6年生の優しいアドバイスを受けながら丁寧に掃除をする5年生。

みんなが通る階段も、一段一段丁寧に、ほうきで掃いていきます。



朝ボラは、この1年間、6年生が学校のために継続してがんばってきた活動の一つ。
やり続けてきた6年生の想いに触れながら活動した1日目の5年生でした。






2019/03/04 11:50 | この記事のURL学校生活

桜餅づくり

3校時の多目的ホール。
昨日までひなかざりのスケッチをしていた4年生が、今度は身支度をして集まっていました。

今日は、楽しみにしていた桜餅づくり。
お手伝いいただくのは、ひなかざりをしてくださった栗橋さんと、料理クラブの
ボランティアでお世話になった皆さんです。しっかり下準備をしていただいて、
さあ、子どもたちが家庭科室に入ってきました。

手順を教えていただきながら、だんだんできあがってきたようです。

餅を上手にこねているようです。

さあ、仕上げに、あんこを入れます。

うまくできたようですね。もちろん、味も格別!




2019/03/01 11:30 | この記事のURL学校生活

3/1 教室の様子

3月1日(金)、元気に授業をしている子どもたちの様子を紹介します。
2年生の教室。前でジェスチャーをして問題をだしている二人。

おっ、何を演じていたかわかったようです。


隣の教室は算数の時間。箱の形の学習のようです。いろいろな方向から見ていますね。

面はいくつあるのかな? 箱の形に興味をもちながら、
隣同士で話し合いながら学習が進められています。


ところで、今日の午後は大掃除。
1年生の教室では、椅子の汚れを落としている子どもたちの姿。

隣の教室でも、大掃除に向け、荷物の整理をしていました。


2019/03/01 11:10 | この記事のURL学校生活
21件中 17~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>