今年度最後の授業参観日
2月22日(水)今年度最後の授業参観日でした。
多数の保護者が足を運んでくださいました。
子ども達もいつも以上に張り切って授業できました。
1の1 生活科「もうすぐ2年生」
1の2 生活科「もうすぐ2年生」
2の1 国語「カンジーはかせの大はつめい」
2の2 国語「カンジーはかせの大はつめい」
2の3 算数「はこの形」
3の1 算数「そろばん」
3の2 学級活動「もうすぐ4年生」
3の3 学級活動「4年生に向けて がんばろうパーティーをしよう」
4の1 道徳科「心と心のあく手」
4の2 道徳科「みかん出し」
4の3 算数「問題を表にして考えよう」
4の4 体育「ポートボール」
5の1 道徳科「家族の紹介」
5の2 道徳科「家族の紹介」
5の3 道徳科「心の管理人」
6の1 国語「これからの社会でどう生きていくか」
6の2 理科「電気と私たちのくらし」
6の3 道徳科「わたしはひろがる」
つばさ1組・3組の子どもたちは協力学級での交流授業に参加しました。
つばさ2組 自立活動「よく聞いて楽しもう」
授業後に行われた2年生の懇談の様子です。
400人を超える保護者のご参観。そして200名近くの保護者が参加された懇談会。
本校教育活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
来週は3月に入ります。いよいよ卒業式、進級が近づいてきました。
多数の保護者が足を運んでくださいました。
子ども達もいつも以上に張り切って授業できました。
1の1 生活科「もうすぐ2年生」
1の2 生活科「もうすぐ2年生」
2の1 国語「カンジーはかせの大はつめい」
2の2 国語「カンジーはかせの大はつめい」
2の3 算数「はこの形」
3の1 算数「そろばん」
3の2 学級活動「もうすぐ4年生」
3の3 学級活動「4年生に向けて がんばろうパーティーをしよう」
4の1 道徳科「心と心のあく手」
4の2 道徳科「みかん出し」
4の3 算数「問題を表にして考えよう」
4の4 体育「ポートボール」
5の1 道徳科「家族の紹介」
5の2 道徳科「家族の紹介」
5の3 道徳科「心の管理人」
6の1 国語「これからの社会でどう生きていくか」
6の2 理科「電気と私たちのくらし」
6の3 道徳科「わたしはひろがる」
つばさ1組・3組の子どもたちは協力学級での交流授業に参加しました。
つばさ2組 自立活動「よく聞いて楽しもう」
授業後に行われた2年生の懇談の様子です。
400人を超える保護者のご参観。そして200名近くの保護者が参加された懇談会。
本校教育活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
来週は3月に入ります。いよいよ卒業式、進級が近づいてきました。
6年生を送る会
2月21日(火)3・4校時、体育館で「6年生を送る会」を行いました。
6年生と発表する学年は体育館に集まり、それ以外の学年は各教室でテレビ視聴で参加しました。
プログラムの最初は6年生入場です。
1年生からの発表です。
「はじめの言葉」と自分たちで作成した「送る会」の看板を披露しました。
進行は計画委員会の5年生です。
児童会の歌「未来へのつばさ」
開校以来、ずっと歌ってきた曲です。
ミニレクリエーションから。
先生方とじゃんけん!校長先生はグー!!
会場で一緒に楽しんでいる1年生。
学年が入れ代わり、次は2年生の発表。
2年生からは、招待状代わりの手作りメダルのプレゼントです。
3年生からはありがとうカードのプレゼント。
そして、歌「友よ~この先もずっと・・」に合わせたダンスの披露。
4年生からは6年生に向けた替え歌のプレゼント。
そして、精いっぱいのエール!!体育館に響きました。
各学年の発表の合間は、6年生へのインタビュー!
「一番の思い出は?」「好きな給食は?」「中学校で頑張りたいことは?」etc
5年生はさらにクイズでも盛り上げます。
クイズのシンキングタイム・・・「キツネダンス!!」
6年生からお礼の言葉の発表。
手作りの垂れ幕でメッセージを伝えました。
プログラムの最後は全校児童で4年生が作った替え歌を歌いました。
体育館や各教室から、6年生に想いを伝えました。
あっという間の2時間。6年生が退場していきました。
在校生全員で作成した、お祝いのメッセージボード。
卒業式まで体育館渡り廊下を中心に掲示しています。
どの学年の発表も元気が良く、とてもすがすがしいものでした。
「おめでとう」「ありがとう」がいっぱいの温かい雰囲気に包まれた素晴らしい会になりました。
6年生と発表する学年は体育館に集まり、それ以外の学年は各教室でテレビ視聴で参加しました。
プログラムの最初は6年生入場です。
1年生からの発表です。
「はじめの言葉」と自分たちで作成した「送る会」の看板を披露しました。
進行は計画委員会の5年生です。
児童会の歌「未来へのつばさ」
開校以来、ずっと歌ってきた曲です。
ミニレクリエーションから。
先生方とじゃんけん!校長先生はグー!!
会場で一緒に楽しんでいる1年生。
学年が入れ代わり、次は2年生の発表。
2年生からは、招待状代わりの手作りメダルのプレゼントです。
3年生からはありがとうカードのプレゼント。
そして、歌「友よ~この先もずっと・・」に合わせたダンスの披露。
4年生からは6年生に向けた替え歌のプレゼント。
そして、精いっぱいのエール!!体育館に響きました。
各学年の発表の合間は、6年生へのインタビュー!
「一番の思い出は?」「好きな給食は?」「中学校で頑張りたいことは?」etc
5年生はさらにクイズでも盛り上げます。
クイズのシンキングタイム・・・「キツネダンス!!」
6年生からお礼の言葉の発表。
手作りの垂れ幕でメッセージを伝えました。
プログラムの最後は全校児童で4年生が作った替え歌を歌いました。
体育館や各教室から、6年生に想いを伝えました。
あっという間の2時間。6年生が退場していきました。
在校生全員で作成した、お祝いのメッセージボード。
卒業式まで体育館渡り廊下を中心に掲示しています。
どの学年の発表も元気が良く、とてもすがすがしいものでした。
「おめでとう」「ありがとう」がいっぱいの温かい雰囲気に包まれた素晴らしい会になりました。
今年度最後のよみかせ
2月14日(火)朝のよみかせ最終日です。
各学級の子どもたちがお出迎えに来ました。
2年生3学級は残念ながらインフルエンザにより閉鎖中です。
1年生は合同で多目的ホールで行いました。
お話は「キャベツくん」ほか2冊。
3の1「ペンギンのこまりごと」ほか1冊。
3の2「もりのおくのクリスマスツリー」ほか2冊。
3の3「ウェン王子とトラ」ほか1冊。
4の1「おおはくちょうのそら」ほか1冊。
4の2「せかいでさいしょのポテトチップス」ほか1冊。
4の3「いとしの犬ハチ」ほか2冊。
4の4「もしも月でくらしたら」ほか1冊。
5の1「世界がもし100人の村だったら」ほか2冊。
5の2「からすたろう」
5の3「点字と手話」
6の1「双子の星」
6の2「チェロの木」
6の3「ポリポリ村のみんしゅしゅぎ」
聴かせていただいたお話の感想を発表しています。
今年度最後のよみきかせ。
各学級からボランティアの方々にお礼の手紙をお渡ししたしまた。
校長先生からボランティアの皆さんへお礼の言葉。
さわやかな春から始まり、暑い夏、読書の秋、雪の多い冬の日にも足を運んでくださいました。
本当にありがとうございました。
玄関にはお雛様を飾っています。
立春を過ぎたばかりですが、確実に春に近づいています。
各学級の子どもたちがお出迎えに来ました。
2年生3学級は残念ながらインフルエンザにより閉鎖中です。
1年生は合同で多目的ホールで行いました。
お話は「キャベツくん」ほか2冊。
3の1「ペンギンのこまりごと」ほか1冊。
3の2「もりのおくのクリスマスツリー」ほか2冊。
3の3「ウェン王子とトラ」ほか1冊。
4の1「おおはくちょうのそら」ほか1冊。
4の2「せかいでさいしょのポテトチップス」ほか1冊。
4の3「いとしの犬ハチ」ほか2冊。
4の4「もしも月でくらしたら」ほか1冊。
5の1「世界がもし100人の村だったら」ほか2冊。
5の2「からすたろう」
5の3「点字と手話」
6の1「双子の星」
6の2「チェロの木」
6の3「ポリポリ村のみんしゅしゅぎ」
聴かせていただいたお話の感想を発表しています。
今年度最後のよみきかせ。
各学級からボランティアの方々にお礼の手紙をお渡ししたしまた。
校長先生からボランティアの皆さんへお礼の言葉。
さわやかな春から始まり、暑い夏、読書の秋、雪の多い冬の日にも足を運んでくださいました。
本当にありがとうございました。
玄関にはお雛様を飾っています。
立春を過ぎたばかりですが、確実に春に近づいています。
なかよしタイム
2月3日(金)
6年生を送る会に向けて5年生を中心になかよしタイムを行いました。
6年生への感謝のメッセージカードを書いたり、オリジナルソングを歌う練習をしたりしました。
6年生を送る会に向けて5年生を中心になかよしタイムを行いました。
6年生への感謝のメッセージカードを書いたり、オリジナルソングを歌う練習をしたりしました。
2023/02/05 11:40 |
この記事のURL |