5/11_明治小だより

今日は、午前7時から環境整備作業を行いました。
計画から当日の運営まで、PTA環境委員会の皆様にご尽力いただきました。
入場門設営や側溝の泥上げ、草取り作業を分担しながら行いました。




子どもたちも大勢参加し、草を刈る、集める、捨てるという作業の中から、
自分でできることを進んで行っていました。



おかげさまできれいな環境で運動会を迎えらます。
ありがとうございました。

2024/05/11 13:30 | この記事のURLPTA活動

5/1_明治小だより

5・6年生の子どもたちが、6か所に分かれて危険個所を確認する学習を行いました。
今年は、地域の方と一緒に行いました。
交通安全に気を付ける場所、防犯に気を付ける場所、その他の3つの視点で
所々で立ち止まり、グループで話し合いながら記録していきました。


フィールドワークのあとは、端末を使い「Canva」にまとめていきました。
写真を貼ったりコメントを書いたりと協働作業であっという間に完成させました。


完成したものは校内に掲示し安全意識の向上に努めていきます。
 

2024/05/01 16:30 | この記事のURL学習の様子

4/24_明治小だより

今日から明治小学校児童会、明治中学校生徒会による
「JSあいさつ運動」が始まりました。
今年は、明治小学校前で3日間行います。
初日は小雨となりましたが、運営委員会の皆さんが積極的にあいさつをしていました。
4月は、あいさつに力を入れて指導してきたので、
とても気持ちの良いあいさつがあちらこちらから聞こえてきました。
 

2024/04/24 16:20 | この記事のURL学校生活

4/22_明治小だより

春の陽気に誘われるかのように、校地内に植えられている植物が「花盛り」です。

色鮮やかな花々に澄み切った青空と美しい光景が広がっています。
また、子どもたちのにぎやかな声が響き渡り、活気に満ちあふれている明治小学校です。






2024/04/22 13:10 | この記事のURL学校生活

4/12_明治小だより

春の交通安全運動週間に合わせ、交通指導隊や館地区交通安全部、
お巡りさん、PTA、本校職員が交差点での見守り活動を行いました。
親子で一緒に登校しながら、1年生に信号の見方を教える姿も見られました。
おかげさまで安全・安心なスタートを切ることができました。
関係するすべての皆様に感謝申し上げます。
 

2024/04/12 09:30 | この記事のURLPTA活動

4/11_明治小だより


今日は、雨天延期となっていた校庭をきれいにする作業を行いました。
まず、老人クラブ会長さんのトラックで平らにする器具を引っ張ってもらいました。
その後、2年生以上の子どもたちで石拾いを一斉に行いました。




最後に、転圧して完了しました。



校庭では、大勢の子どもたちが今日も元気に遊んでいます。

2024/04/11 12:20 | この記事のURL学校生活

4/8_入学式

春の日差しに包まれて、桜のつぼみが膨らみ始めました。
今週末には桜の花が咲きそうな勢いです。
本日、新たに19名の1年生が入学しました。


名前を呼ばれると元気に返事をしてその場に立つ場面では、
はにかんだ笑顔が印象的でした。






今日から明治小学校の1年生としての仲間入りです。
どうぞよろしくお願いします。

2024/04/08 15:40 | この記事のURL学校行事

4/5_明治小だより

新しい職員を迎える式「新任式」を行いました。
今年は5名の方をお迎えしました。
児童歓迎の言葉の後には、転入生を紹介しました。



今年は、95名子どもたちでスタートします。
どうぞよろしくお願いいたします。

2024/04/05 15:30 | この記事のURL学校生活

3/14_八戸高専出前授業④

八戸高専出前授業第4弾は、5年生対象の「流れのふしぎ」についての学習です。
先生から、気体や液体は流体であり流れがあることについて説明していただきました。
いよいよ、実際に水の流れを作り出して模様にする実験に取り掛かりました。
まず、水を入れたバットに好きな色を混ぜました。
次に、箸を使って流れを作ります。
そして、紙をかぶせて流れを写し取りました。
水の流れがきれいな模様と現れて完成です。
今年度の八戸高専出前授業は、今日で終了となりました。
子どもたちにとってとても良い体験的な学習の機会となりました。
今後も、知識と体験を結び付けながら深い学びを目指してまいります。
関係各位に感謝申し上げます。

2024/03/14 10:00 | この記事のURL学習の様子

3/13_八戸高専出前授業③

八戸高専出前授業第3弾は、6年生対象のプログラミング学習です。
今回は、「ろぼっと娘」の学生さんたちが授業を進めてくれました。


まずは、プログラミング的思考の基礎としてフローチャートについて学びました。
次に、グループ毎に2つのゲームを体験しました。
下の写真は、「ボトルフリップ」レースをしているところです。
それから、そのゲームを分解してどんなチャートになるかを考えてまとめました。


学生さんから解答と解説をしていただきました。
その後、プログラミングされたレゴロボを実際に動かして内容を考えました。
最後に、思い思いに描いた絵の上をカラーセンサーが内蔵された「Ozobot」走らせました。

八戸高専の皆様、ありがとうございました。
 

2024/03/13 13:50 | この記事のURL学習の様子
657件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>