7/13_修学旅行②
2日目は、子どもたちが一番楽しみにしていた自主見学。
貸切電車に乗って元町へ。吊革につかまってみたいようで、
ほとんどの子どもが、吊革につかまりながら立っていた。
普段、公共の乗り物に乗ることがほとんどないことに加えて、
その高さまで届くくらい大きくなったことを確認したいようである。
子どもの世界はおもしろい。
.jpg)
元町は函館の顔である。いたる所に花が植えられ草木の手入れも行き届いている。
写真を撮ると、画面に色がある街だ。
子どもたちはそんなことに気づくこともなく急な坂道を友と歩くだけで嬉しそうだ。
.jpg)
ホテルに戻り夕食をいただいた後、誕生日の友達へのハッピーバースデーとケーキのサプライズ。
友達に祝ってもらい照れくさそうにろうそくの火を吹き消す姿が印象的だった。
.jpg)
貸切電車に乗って元町へ。吊革につかまってみたいようで、
ほとんどの子どもが、吊革につかまりながら立っていた。
普段、公共の乗り物に乗ることがほとんどないことに加えて、
その高さまで届くくらい大きくなったことを確認したいようである。
子どもの世界はおもしろい。
.jpg)
元町は函館の顔である。いたる所に花が植えられ草木の手入れも行き届いている。
写真を撮ると、画面に色がある街だ。
子どもたちはそんなことに気づくこともなく急な坂道を友と歩くだけで嬉しそうだ。
.jpg)
ホテルに戻り夕食をいただいた後、誕生日の友達へのハッピーバースデーとケーキのサプライズ。
友達に祝ってもらい照れくさそうにろうそくの火を吹き消す姿が印象的だった。
.jpg)