卒業証書授与式
平成25年度の卒業式が行われました。

入場30分前、5年生から胸花をつけてもらいます。ちょっと照れっ。


式が始まりました。卒業生が、胸を張って入場します。


校長先生から、6年生31名に卒業証書が授与されました。

「何かを成し遂げる人は、マイナスをプラスに変える努力をしている。卒業生のみなさんも、失敗を恐れずに、いろいろなことにチャレンジをしてほしい。」~校長先生の式辞です。

校長先生のお話を真剣に聞く卒業生。立派な態度でした。

PTAからは卒業のお祝いに、習字の筆が贈られました。

卒業生からは学校に石油ストーブが寄贈されました。電気を使わないので、災害の停電時にも使用できます。


「門出の詩」 6年間の思い出、感謝の気持ち、旅立ちの決意を、呼びかけと歌で表します。

退場前、保護者に「6年間支えて下さり、ありがとうございました!」

希望を胸に、31名が巣立っていきました
入場30分前、5年生から胸花をつけてもらいます。ちょっと照れっ。
式が始まりました。卒業生が、胸を張って入場します。
校長先生から、6年生31名に卒業証書が授与されました。
「何かを成し遂げる人は、マイナスをプラスに変える努力をしている。卒業生のみなさんも、失敗を恐れずに、いろいろなことにチャレンジをしてほしい。」~校長先生の式辞です。
校長先生のお話を真剣に聞く卒業生。立派な態度でした。
PTAからは卒業のお祝いに、習字の筆が贈られました。
卒業生からは学校に石油ストーブが寄贈されました。電気を使わないので、災害の停電時にも使用できます。
「門出の詩」 6年間の思い出、感謝の気持ち、旅立ちの決意を、呼びかけと歌で表します。
退場前、保護者に「6年間支えて下さり、ありがとうございました!」
希望を胸に、31名が巣立っていきました