表現力を育てる取り組み

7月のブログでも紹介していますが、明治小学校では「学年発表」というものがあります。これは、全校集会を利用して、各学年が1回ずつ、学習の成果等を発表するものです。夏休み前からこれまで、それぞれの学年が工夫を凝らして発表してきた様子をご紹介いたします。

7月、トップバッターの3年生は、国語の学習から、詩の朗読に挑戦しました。
画像

画像


9月、2年生は国語の「あったらいいなこんなもの」の学習から、自分が考えた発明品の紹介と、図工で作った「創作帽子」の発表会を行いました。
画像

画像


11月には4・5・6年の発表がありました。
5年生は、「雨ニモ負ケズ」の詩をもとに、自分たちが目指す人間像を詩にして群読しました。
画像

画像


6年生は、体育で習った「技」を披露。低学年からは「おおっ!」という歓声が。
画像

画像

画像

画像


4年生は、社会科の学習の発展です。各都道府県で有名なものを調べて発表しました。
画像

画像


12月、今年度学年発表の最後をかざったのは1年生。生活科で育てたトウモロコシやサツマイモの生長の様子を発表しました。
画像

画像


そして毎回、聞く側にも感想を発表するコーナーが必ず設けられます。そのため、聞く側も真剣に発表に耳を傾けます。
画像

画像






2013/12/06 08:20 | この記事のURL学習の様子