春を呼ぶ
春の訪れは、まだまだ先になりそうな大雪です。寝ている春の神様に早く起きてもらうため、明治小学校体育館で、えんぶり鑑賞会が行われました。
お越しいただいたのは、地域の櫛引上えんぶり組。明治小の児童も、何人か参加しています。
高学年児童が扮する「太夫」の堂々とした演技。櫛引上えんぶり組は、烏帽子を大きく振って舞う「どうさいえんぶり」です。
低学年児童による元気いっぱいの演技もありました。
やっぱり近くで見ると大迫力のえんぶり。春の神様も起きてくださったでしょうか。
春を呼ぶ話題をもう一つ。職員室前の廊下に、雛人形が飾られました。
一番大きいものは、退職された前校長がプレゼントしてくださったものです。
そのお隣にちょこんと飾られているのが、何年か前の職員による、手作りのおひな様。これが飾られると、春はもうすぐそこです。
たとえ春がまだ来なくても、子どもたちにはまったく関係なし。足跡のない校庭、今回の一番乗りはこの子たちでした・・・。
お越しいただいたのは、地域の櫛引上えんぶり組。明治小の児童も、何人か参加しています。
高学年児童が扮する「太夫」の堂々とした演技。櫛引上えんぶり組は、烏帽子を大きく振って舞う「どうさいえんぶり」です。
低学年児童による元気いっぱいの演技もありました。
やっぱり近くで見ると大迫力のえんぶり。春の神様も起きてくださったでしょうか。
春を呼ぶ話題をもう一つ。職員室前の廊下に、雛人形が飾られました。
一番大きいものは、退職された前校長がプレゼントしてくださったものです。
そのお隣にちょこんと飾られているのが、何年か前の職員による、手作りのおひな様。これが飾られると、春はもうすぐそこです。
たとえ春がまだ来なくても、子どもたちにはまったく関係なし。足跡のない校庭、今回の一番乗りはこの子たちでした・・・。