明治の水無月④~ようこそ先輩~

八戸市教育委員会教育長 伊藤先生が、6年生対象の特別授業をしてくださいました。伊藤先生は、本校の卒業生です。以前から、機会があればお話してくださいとお願いしていたのですが、構想の段階で教育長になってしまったので無理かな…?とあきらめていた企画です。でもお忙しい中、わざわざ時間を割いていただいて、貴重な授業が実現しました。

画像
校長室秘蔵の記念誌を手に、伊藤先生の少年時代のお話をしてくださいました。学校のすぐ隣の家が伊藤先生の家だということを知り、いつも垣根の隙間から蹴り損ねたボールを入れてしまっているサッカー部は冷や汗。

画像
伊藤先生の少年時代は、優秀な生徒・・・ではなく、日々先生に怒られて、職員室に正座させられていたそうです。天井裏に忍び込んで怒られたこともあるそうで、相当やんちゃだったみたいですね・・・(^o^;) そんな伊藤先生も、そのときの教頭先生の言葉に奮起して、きちんと勉強するようになったそうです。困ったときに思い出し、自分を励ましてくれる温かい言葉に出会ったら、それを大切にしてほしい。自分の経験をもとに、生きる上で大切にしてほしいことを子どもたちにアドバイスしてくださいました。

画像
そしてもう一つ。努力をしても、合格や成功に必ずしも結びつくわけではない。でも、その努力はきちんと自分の力になっている・・・。大先輩にとても大切なことを教えていただいた1時間でした。伊藤先生ありがとうございました。

おまけ
画像
お話の途中、立っていれば気がつかないくらいの小さな地震が。でも、きちんと躾けられた子どもたちは、教育長の話の途中であっても関係ありません。担任が何も言わなくても一斉に机の下に避難・・・・(^o^;)
2013/07/01 10:50 | この記事のURL学習の様子