6年生を送る会
卒業には、まだちょっと早いですが、6年生を送る会が行われました。
入場は、1年生が6年生をエスコートします。3年生がつくる花のアーチをくぐって会場へ。1年生が、手をつないだ6年生の名前を呼んで、6年生が「はい!」と返事をする、「新入生を迎える会」の逆パターンです。
はじめの言葉は1年生。(実は、この役目が1年生なのを担任はうっかり忘れていました。しかし、「はじめの言葉、1年生お願いします!」と司会に言われると、かしこい1年生はとっさのアドリブで切り抜けました。すごい!(^_^)/)
2年生から、手作りのプレゼントが、6年生ひとりひとりに手渡されました。
4年生はゲームを担当。6年生に関係する○×二択クイズで盛り上がりました。(後半は「校内相撲大会で5人抜きをした6年生のうち、3番目に5人抜きを達成したのは誰でしょう?」とか「バザーのとき、6年生担任のF先生が食べたアイスの味は何でしょう?」など、非常に細かい問題が連発!)
5年生は、6年間の思い出を寸劇で振り返りました。要所要所で6年生へのインタビューが入る「観客参加型」のスタンツでした。
3年生は、大きな6年生の学級写真を使った記念品をつくりました。これは、卒業式にも飾られます。
各学年から6年生へ感謝状の贈呈です。それぞれの学年が、工夫してつくった感謝状を渡すと、6年生からはお礼に手作りぞうきんがプレゼントされました。
6年生のお礼の出し物は、合唱「ビリーブ」と、5年生のときに学習発表会で演奏した曲「情熱大陸」。
最後に、校長先生プロデュース「女性教師対6年生のじゃんけん対決」。最後に残った一人にはステキなプレゼント。
何と、魔法の絨毯で体育館1周で~す!!
顔をお見せできないのが残念です・・・。
在校生がつくるアーチの中、6年生が笑顔で去っていきました。卒業まで、あと少しです。
入場は、1年生が6年生をエスコートします。3年生がつくる花のアーチをくぐって会場へ。1年生が、手をつないだ6年生の名前を呼んで、6年生が「はい!」と返事をする、「新入生を迎える会」の逆パターンです。
はじめの言葉は1年生。(実は、この役目が1年生なのを担任はうっかり忘れていました。しかし、「はじめの言葉、1年生お願いします!」と司会に言われると、かしこい1年生はとっさのアドリブで切り抜けました。すごい!(^_^)/)
2年生から、手作りのプレゼントが、6年生ひとりひとりに手渡されました。
4年生はゲームを担当。6年生に関係する○×二択クイズで盛り上がりました。(後半は「校内相撲大会で5人抜きをした6年生のうち、3番目に5人抜きを達成したのは誰でしょう?」とか「バザーのとき、6年生担任のF先生が食べたアイスの味は何でしょう?」など、非常に細かい問題が連発!)
5年生は、6年間の思い出を寸劇で振り返りました。要所要所で6年生へのインタビューが入る「観客参加型」のスタンツでした。
3年生は、大きな6年生の学級写真を使った記念品をつくりました。これは、卒業式にも飾られます。
各学年から6年生へ感謝状の贈呈です。それぞれの学年が、工夫してつくった感謝状を渡すと、6年生からはお礼に手作りぞうきんがプレゼントされました。
6年生のお礼の出し物は、合唱「ビリーブ」と、5年生のときに学習発表会で演奏した曲「情熱大陸」。
最後に、校長先生プロデュース「女性教師対6年生のじゃんけん対決」。最後に残った一人にはステキなプレゼント。
何と、魔法の絨毯で体育館1周で~す!!
顔をお見せできないのが残念です・・・。
在校生がつくるアーチの中、6年生が笑顔で去っていきました。卒業まで、あと少しです。