交通環境学習1.2年

 先週15日に交通環境学習を行いました。1,2年生は赤畑のバス停留所から約1時間市営バスに乗り、旭ヶ丘営業所に行きました。バスの乗り方降り方、料金の払い方はもちろん、たくさんのバスを見たり係の方からお話をきいたりと、楽しく有意義な時間を過ごしました。普段はあまり乗ることのない公共交通機関について体験ができ、子どもたちも嬉しかったようです。 


2021/12/20 15:50 | この記事のURL令和3年12月

参観日

 3日、参観日が行われました。道徳や外国語活動など、よく考えたり発表したりする学習時間となりました。子どもたちは一生懸命にがんばっていました。保護者の皆様、御参観ありがとうございました。また、この日は第2回の地域連携協議会も開かれ、委員の方々に学校の様子についてお知らせし、今後のお願い等についても話し合いができました。委員の皆様、御出席ありがとうございました。


2021/12/09 08:20 | この記事のURL令和3年12月

令和3年12月

 3日午前に学校保健委員会が行われました。「メディアと上手につきあおう」というテーマで、子どもたちのアンケートをもとに、メディアの使い過ぎを防ぎ、健康な身体作りを目指す方法について全校で話し合いました。地域、保護者の皆様も参観してくださいました。市健康づくり推進課の中坪郁美保健師さんのお話を聞き、子どもたちが自分の生活を見直す、よい機会になりました。


2021/12/08 16:10 | この記事のURL学校保健委員会

令和3年11月

 11月7日「とどろきまつり」が行われました。各学級の発表と轟木ならではのソーランと太鼓の演技も行われました。コロナウイルスによる感染予防を考慮しながらの計画、準備でしたが、子どもたちは一生懸命に発表していました。御観覧の皆様の温かい拍手にみな感激していました。学校田で作った米の販売も好調でした。子どもたちにとって次につながる大きなステップとなりましたこと、感謝申し上げます。


2021/11/10 12:40 | この記事のURLとどろきまつり

令和3年11月

 10月28日学校田の稲を脱穀しました。米作りでお世話になっている地域の方が脱穀機を運んでくださり、いよいよ脱穀です。よい天気が続いたので、稲はすっかり乾き、脱穀には申し分のない状況でした。主に4年生~6年生が稲や米運び、1~3年生は見学でしたが、米のラベルのデザインを考えました。採れた米は7袋弱となりました。11月7日のとどろきまつりでは販売もあるので楽しみです。お手伝いくださった地域の皆様、ありがとうございました。


2021/11/02 09:50 | この記事のURLいよいよ脱穀

令和3年10月

 10月22日マラソン記録会が行われ、これまでの朝マラソンなどの練習の成果を生かし、子どもたちは記録に挑戦しました。初めての1年生も、最後の6年生も校庭、五戸川沿いの土手のコースを一生懸命に走りました。青空も味方して、気持ちのよい天候に恵まれ、走ったあとはみな清々しい顔をしていました。11月からはなわとびで体力の増進を図ります。


2021/10/25 12:50 | この記事のURLマラソン記録会

令和3年10月

 修学旅行3日目は、宿の方とお別れし、トラピスチヌ修道院に向かいました。おごそかな感じの中、ガイドの方のお話を聞き、見学しました。子どもたちは緊張しているようでした。石川啄木の碑も見学しました。その後、金森倉庫で買い物をし、五島軒で伝統的なカレーの味を楽しみました。給仕をしてくれる方が、お皿を6枚腕に乗せる方法やテーブルマナーを教えてくれました。3日間の旅行に満足し、みな元気なまま帰りの新幹線に乗りました。修学旅行は忘れられない思い出になったことでしょう。


2021/10/22 12:20 | この記事のURL修学旅行3日目

令和3年10月

 修学旅行2日目は自主見学。護国寺、龍馬記念館、真周丸、北方民族資料館、旧イギリス領事館、旧函館区公会堂などを見学しました。最後に、前日雨のために見えなかった夜景を見ることができました。タクシー会社さんのご厚意で牛の服を着て、記念撮影です。夜景はとても美しく、心に残る1シーンとなりました。


2021/10/21 14:00 | この記事のURL修学旅行2日目

令和3年10月

 10月になり、やっと6年生の修学旅行が行われました。2泊3日の1日目は新幹線で目的地の函館、大沼方面に行き、カヌー体験、五稜郭見学をしました。昼食のジンギスカンも宿のペンションのご飯もおいしく、仲良く楽しく思い出作りができました。


2021/10/20 12:00 | この記事のURL修学旅行1日目

稲刈りが終わりました

 昨日、心配されていたお天気も何とかもち、稲刈りを行うことができました。いつもお手伝いくださっている地域の方々にあいさつをしたあと、全校児童で収穫です。5,6年生は米を刈り取り、地域の方が結んで束にしてくれたのを、1~4年生がせっせと干す場所に運んでいました。みな一生懸命に汗をかきながら働きました。今年の米はよく育っているそうです。脱穀も楽しみです。お手伝いいただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。


2021/10/01 11:00 | この記事のURL令和3年9月
894件中 221~230件目    <<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  次へ>>