2015年11月の記事

11月26日 スケート教室

田名部記念アイスアリーナーにスケート教室にでかけました。
1年生は、初めて滑る子もいて、さて、どうなるものかと思っ
ていたら、全員滑れるようになって帰ってきました。
他の学年の子たちも久しぶりにスケートをたのしんでいました。


最初のころです。恐る恐るでした。




1~3年生までの集合写真です。
みんな楽しくてニコニコしています。






保護者の方もマイスケート靴持参でお手伝いをしてくださり大変助かりました。
特に低学年は、靴のひもが結べないだけに会場に応援に来ていただいて大変
助かりました。ありがとうございました。

連 絡
 ①明日は、中学校の授業公開があるので、給食あり4時間授業です。
  子どもたちは、13時には退下します。
 ②30日、来年度本校に入学する園児の健康診断があります。
  全校児童は、給食なしで、11時50分退下です。 
2015/11/26 13:50 | この記事のURL11月26日 スケート教室

焼き芋会

今日は、収穫したさつまいもを全校で焼いて食べました。
時間がかかるので鈴木リンさん、鈴木精逸さんが焼いて
くれました。






その他に19日には、読み聞かせ会を行いました。
読書月間も終盤になりました。
さて、本を読む目標に届く子はいるのでしょうか?






連絡
11月26日(木)は、スケート教室があります。
11月27日(金)は、市川中学校地区の研修会のため、給食ありの午前授業です
2015/11/20 16:10 | この記事のURL焼き芋会

花壇完成

本校には、花壇らしき後はあるのですが、花壇がありません。

上の写真は、三日前の花壇らしきものです。
学校に花壇が欲しいと以前から思っていたので、地域の鈴木リンさん、鈴木精逸
さん、用務員の鈴木さんの手を借りて17・18・19日と三日かけて花壇をつくりま
した。


作業をしている様子。草の根が張っている土をはいで、新しい土を入れたり
ブロックをきれいに並べたり、意外と重労働でした。


上の写真は、完成した花壇です。
是非、完成した花壇を見に来てください。
そして、19日、本日1年生と一緒にチューリップ・クロッカスの球根を植えました。
来年の春が楽しみです。




植え終わったあとの記念撮影です。

ついでに玄関正面の松の周りもスッキリさせました。今まで見えなかったので
すが実は、校歌の石碑が隠れていたのです。

スッキリ前です。子どもたちは、ジャングルと呼んでいました。


スッキリしました。

隠れていた校歌の石碑です。

お願い
花壇に花をたくさん咲かせたいと思います。そこで、もし、ご家庭で
チューリップ・クロッカス・水仙などの球根が余分にありましたら学校
へ寄付していただけないでしょうか。
お願いします。

2015/11/19 13:00 | この記事のURL花壇完成

西北地方の先生方が来校しました

11月12日に本校に西北地方の先生方3名が
来校しました。音楽集会と各学級の授業を参観
しました。


音楽集会は、「とどろき賛歌」「切手のないおくりもの」を歌いました。
児童は、「ようこそ」という思いで歌い上げてくれました。その思いが
来校した先生方に伝わり、歌に心が入ってとても感動したといっていました。
その後の授業も先生と児童、児童同士の関係がとてもよくて轟木小の児童
の姿に感動して帰りました。


内田先生、高橋先生、原田先生、本校の児童を外部から見て評価していただき
ありがとうございました。
(三人は、八戸市で行われた東北国語研究大会に参加する前によってくれました)
2015/11/17 16:10 | この記事のURL西北地方の先生方が来校しました

3年生 町探検

社会科の勉強で町探検に3年生が出かけました。
路線バスを使っての探検です。


学校前からバスに乗って出発です。
初めて自分でお金を払って乗る子もいました。






中心街まで行き「はっち」で郷土の歴史を学んできました。
新しい発見がたくさんありました。


「はっち」の後は、八戸市内が一望できる市庁の展望台へ行き八戸市を一望して
きました。


次は市営バスに乗車してスーパー見学です。


スーパーでは、食事もしました。その後、スーパー内を案内してもらい、スーパー
の秘密を学習してきました。
楽しみながらしっかりと学習できたようです。



2015/11/16 14:10 | この記事のURL3年生 町探検

11月8日 とどろきまつり

昨日は、轟木学区の皆さんが小学校にたくさん
あつまり盛大に「とどろきまつり」が行われました。

    
朝の様子です。6時過ぎにはもう集合して、準備を始めていました。

 
オープニングは、感謝祭と低学年の「よさこい」高学年の「器楽演奏」でスタート


 


とどろき米でお餅をついています。


会場にいる皆さんできな粉餅をいただきました。
美味しかった。


餅つきの締めは、会長さんが力強く行ってくれました。


体験学習「習字」の様子


体験学習「竹とんぼつくり」の様子
その他に「縄ない」「昔の遊び」「お手玉つくり」教室がありました。


久々の轟木太鼓です。中学生に指導してもらい、なんとか皆に披露しました。


午後の部がスタート
保護者の皆さんの手作り料理のブースにたくさんの人が並びました。


会長さんが開会宣言をすると地域の方が楽しみにしていたのかたくさんの方が
来校してくれました。
とどろきまつりは、まだ8回ですが、保育園児・小学生・中学生・地域の方々
保護者の皆さんと轟木学区の皆さんが集まる素晴らしい行事です。
いつまでも大切にしていきたいものです。
準備や後片付けなど保護者の皆さんご苦労様でした。
2015/11/09 11:20 | この記事のURL11月8日 とどろきまつり

読書月間スタート(第1回読み聞かせ)


11月は「本との出会い  読書月間」です。
朝自習の時間や轟木タイムを使って図書委員会や
先生方が読み聞かせをします。
6日は、その第1回目を行いました。






低学年・中学年は図書委員会が読み聞かせをおこないました。




高学年は、榎本先生が読み聞かせをおこないました。

いよいよ明日は「とどろきまつり」です。
7日の午前中から保護者の方々が杵や臼・冷蔵庫を体育館に持ち込んで準備を
始めていました。
とても楽しみです。
地域の皆さん待ってます。ご家族みんなでいらしてください。

2015/11/07 10:40 | この記事のURL読書月間スタート(第1回読み聞かせ)

11月5日 マラソン記録会

4月14日にマラソン出発式を行ってから8ヶ月、朝マラソン
体育集会と子どもたちは全校でのめあて「全員10週は走
る」ことを守り頑張り続けてきました。
今日は、その結果を発表しました。










年度は、誰一人途中で歩くこともなく、走って・走って全員ゴールしました。
保護者の皆さんもたくさんいらして頂き子どもたちの励みになりました。

連絡
11月8日(日)はとどろきまつりです。
たくさん方の来校をお待ちしております。
●第1部   8:50~9:45  餅つきをします
●第2部   9:50~11:55 体験学習をします
        「縄ない」「竹とんぼ作り」「お手玉つくり」「昔の遊び」
        「習字」「太鼓」
●バザー   12:15~14:30
        たくさんのお店が出ます。食事もできます。
2015/11/06 08:40 | この記事のURL11月5日 マラソン記録会

11月4日 ひよこが生まれたよ

昼休み飼育委員の子たちが職員室に駆け込んできました。
「ひよこ生まれているよ」
急いで鳥小屋に行くと
3匹のかわいらしいひよこが鳴き声を立ててヨチヨチと
歩いていました。


親のそばにピタッとくっいていました。




色がそっくりな親子です。
いつひとり立ちするか楽しみです。



明日は、マラソン記録会です。
子どもたちの応援にどうぞいらしてください。
10:45スタート

2015/11/04 14:50 | この記事のURL11月4日 ひよこが生まれたよ
9件中 1~9件目