八戸市立高館小学校

宿泊学習①

 7月12日,13日と5年生は宿泊学習へ行ってきました。場所は、種差少年自然の家です。テレビやゲームのない、しかも、お家の人がいない、友だちと過ごす1泊2日です。事前に約束や決まり等を確認しました。出発式を終え、いざ出発です。


 バスの中の子どもたちの様子です。わくわくどきどきで一杯です。


2022/07/25 16:00 | この記事のURL高館の教育

情報モラル教室

    7月20日、3年生以上の児童を対象に、警察・県教育委員会の方をお招きし、情報モラル教室を開きました。
ゲームやインターネットは多くの子どもたちが使用していますが、使い方によっては大変なことになるのをご存じでしょうか。                     

 本校の保健便りでもお知らせしてあるとおり、脳や目への影響はもちろんですが、個人情報の流出、課金による高額請求等、取り返しの付かない大きな問題になってしまうことも・・・。
 子どもたちは、勝手に送らない、アクセスしない、やる前に信頼できる大人に相談する等の対処方法についても学びました。
 
2022/07/25 15:30 | この記事のURL高館の教育

1学期終業式

   7月21日、早いものでもう1学期が終了しました。コロナ禍ではありましたが、運動会をはじめ、仲良し集会等、コロナ対策を講じながら、できる限りの行事は行ってきました。さて、終業式ですが、コロナ禍ということでテレビ放送で行いました。代表児童2名が1学期を振り返り、作文の発表をしましたが、2人とも内容はもちろん、話し方や態度が非常に立派でした。

 これから、子どもたちが楽しみにしている長い夏休みが始まります。
交通ルール等をしっかり守り、よい夏休みを過ごしてほしいと思います。
2022/07/25 15:10 | この記事のURL高館の教育

仲良し班集会

    6月28日、2回目の「仲良し班集会」を行いました。今回は、輪くぐりや豆つかみ競争などを行いました。
    どの班も声援を送りながら、また、協力しながら集会を楽しんでいました。
     
  

2022/07/10 17:50 | この記事のURL高館の教育

メダカの授業

5年生は命の学習につなる「メダカの誕生」の学習を行いました。今回は、メダカの卵の成長の様子やメダカの赤ちゃんを実際に観察しました。                                                                                                                                                                                                           
  


  
  子どもたちは命の大切さ、不思議さを学んでいます。
2022/07/10 13:00 | この記事のURL高館の教育

食育教室

食育教室が開かれています。6月24日は1年生が箸の持ち方や食事のマナーを、7月8日は3年生がバランスのとれた食事について学びました。
 

今後、全学年が栄養教諭の先生から、食の大切さ等について学んでいきます。
2022/07/10 12:50 | この記事のURL高館の教育

参観日開催

7月5日、今年度初めての参観日が開催されました。子どもたちは、お家の方々がいらっしゃるということで、朝から参観日を楽しみにしていたようです。保護者の皆様には、お忙しい中ご参観くださり、子どもたちの頑張りを見てくださいまして本当にありがとうございました。
                                    


2022/07/10 12:20 | この記事のURL高館の教育

音楽鑑賞教室

6月30日、音楽鑑賞教室が開かれました。2年越しの開催です。ノリノリの音楽や心に染み渡る音楽・・・、音楽の素晴らしさを心の底から感じることができました。


2022/06/30 12:20 | この記事のURL高館の教育

駒踊鑑賞会

6月22日(水)、駒踊鑑賞会が開かれました。脈々と受け継がれてきたこの歴史と伝統のある踊りに全校が魅了されるとともに、これからも大事にしていきたいという思いを強くしました。駒踊保存会の皆様、そして、中高生の皆さん、ありがとうございました。


2022/06/24 08:30 | この記事のURL地域密着型教育

明治出前講座

6月13日、6年生はあのチョコレートで有名な明治さんの出前講座を受けました。普段、何気なく食べているチョコレートですが、今回の講座を受け、感謝して食べようという思いをもった子がたくさんいました。


2022/06/17 12:50 | この記事のURL高館の教育
1737件中 501~510件目    <<前へ  49 | 50 | 51 | 52 | 53  次へ>>