八戸市立高館小学校

修学旅行日記14(自主見学も終盤に)

自主見学も終盤にさしかかりました。お昼の函館山に登った班はカナダから来日した夫婦に果敢に英会話で挑んでいました。なんと、昆布の研究者だとか。授業の成果が出ましたね。

画像

2013/05/29 14:20 | この記事のURL

修学旅行日記13(自主見学中のお昼)

函館は坂が多いので、子どもたちも少し疲れ気味です。でも、お昼ご飯を食べれば大丈夫です。元気回復。天気は下り坂です。雨が心配になってきました。

画像


画像


画像


画像

2013/05/29 13:30 | この記事のURL

修学旅行日記12(自主見学進行中です)

照らず曇らずの爽やかな陽気の中、余裕を持って自主見学が進んでいます。

画像


画像


画像

2013/05/29 10:50 | この記事のURL

修学旅行日記11(自主見学スタート)

今日はグループごとの函館自主見学です。市電に乗ってスタートしました。

画像


画像

2013/05/29 10:30 | この記事のURL

修学旅行日記10(2日目の朝食)

34人みんな元気です。

画像


画像


画像

2013/05/29 08:30 | この記事のURL

修学旅行日記9(函館の夜景)

夜景が綺麗に見えました。山は暖かく、とてもいい夜景見学でした。

画像

2013/05/29 07:20 | この記事のURL

修学旅行日記8(1日目の夕食)

ごちそうです。いただきます。

画像

2013/05/29 07:10 | この記事のURL

修学旅行日記6(手作りアイス)

手作りアイスはおいしいな。

画像

2013/05/28 15:50 | この記事のURL

修学旅行日記5(大沼公園で)

記念写真です。

画像

2013/05/28 15:50 | この記事のURL

修学旅行日記7(35人乗り自転車)

アイスを食べた後は、35人乗り自転車でカロリー消費です。

画像

2013/05/28 15:50 | この記事のURL
1766件中 1551~1560件目    <<前へ  154 | 155 | 156 | 157 | 158  次へ>>