八戸市立下長小学校

2022年2月の記事

凧あげ

 部屋の換気をしようと思って、窓を開けたら・・・

 
 
 校庭に凧があがっているではないですか。近づいてみると、1年生の手づくり凧でした。(凧は白、雪も白、空も白い雲が多く、写真写りがいまいちでスミマセン。)
 
 

 竹ひごが縦に2本入った不織布製の「ぐにゃぐにゃ凧」です。ちょっとの風でもどんどん上がる「スグレモノ」の凧です。思い思いに絵を描いて楽しんでいました。寅年にちなんだ絵が多かったかな?
 顔は笑顔で楽しそうですが、コロナ対策で大きな声や歓声を我慢して、楽しんでいました。
 
 思い切り遊ばせてあげたい!空高く舞い上がる凧を見上げながら、「コロナ退散」の願いを強くしました。












2022/02/09 16:50 | この記事のURL生活科

新入学児童保護者説明会

 2月7日(月)、新入学児童保護者説明会を開催しました。令和4年度の新入学児童は、58名の予定です。新入学の喜びを分かち合い、同時に抱いているであろう新入学に対する不安や疑問を解決し、入学式を迎えようというねらいで開催しました。
 受付では、名前の漢字や読み方、登下校のコース・帽子につけるリボンの色などを確認しました。
 

 校長あいさつ、学校の説明、入学式の案内の後、1年生の先生から入学前のしつけや下長小学校の学習ルールなどのお話がありました。交通安全(生徒指導主任)や健康管理(養護教諭)の話と続きました。
 PTA会長さんのお話、PTA活動の説明と滞りなく進んでいきました。
 
 

 最後は、下長地区の主任児童委員の方から、①ご飯を食べさせる、②子どもと向き合う、③抱きしめる、④朝、怒らない と子育ての秘訣を4つ教えていただきました。
 

 入学式は、4月7日(木)午前10時から。大きなランドセルを背負い元気に登校してくる新入学児童を楽しみにしています。あと2か月。わくわくとドキドキでいっぱいです! 

 諸事情により、今回参加できなかった新入学児童の保護者の方々のために、日程を調節して2回目の説明会を実施する予定です。遠慮せずに、下長小学校にお問い合わせ下さい。(28-6731)






















2022/02/09 16:40 | この記事のURL学校行事

放送朝会(保健委員会)

 1月28日(火)の放送朝会は、保健委員会「コロナ対策 守ってほしい7か条」でした。

 
 手についたウイルスは、目、口、鼻から人の体の中に入る。だから、しっかり手を洗いましょう。
 

 手を洗うタイミングや洗い残しが多いところはこちら。
 

 手洗いの実演も見せてくれました。爪を立てたり、手首をごしごししたり。

 
 正しいマスクの付け方。
 

 手洗い、マスク、消毒、換気…を徹底してコロナに負けない下長小にします。保健委員会の皆さん、ありがとうございました。


 今、下長小は正念場。「我慢の1・2月」です。しっかり乗り切りたいと思います!
 
≪守ってほしい7か条≫はこちら。


2022/02/03 16:00 | この記事のURL学校生活

心の鬼退治

 諸事情により、久しぶりのブロブになります。2週間ぶりの更新です。

 今日は、節分。
「自分の心の中の○○な鬼を退治して、次の学年へ進む!」
 いろんな決意を校内で発見しました。




どんな鬼を退治したいのか見てみると・・・
・いじわる、悪口
・おそい
・なまけ
・イライラ
・ゲーム
・勉強や宿題をしない
・ふざけ
・おこりんぼ
・忘れ物
・だらだら
などなど。
 これらの鬼を滅して、進級できるといいですね。集中して取り組みましょう!

「鬼滅の全集中」。
 みんな、気持ちよく春を迎えましょう。明日は「立春」です。











2022/02/03 12:40 | この記事のURL学校生活
8件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2