体育祭の記憶Ⅰ(開会式~プログラム③)

 8月27日(日) 天候:晴れ時々曇り 風:微風

 令和5年度体育祭が行われました。

 連日の暑さに悩まされながらも、様々な対策を講じ、
 細心の注意を払い、いよいよ体育祭本番を迎えました。
 昨日までに比べ気温も少し下がり、風も吹いています。


 開会式に向けて準備する様子です。
 係ごとに本番前の最後の準備と打合せを行っています。

 開会式3分前。
 各軍が陣地の前に集まり円陣を組み始めました。
 一致団結。気持ちを一気に高めます。


 【入場行進・開会式】
 9:00ジャスト。開会式が始まります。
 熱中症対策として入場行進を取りやめることとしたため、
 今年は全生徒がグラウンドに整列した状態で始まります。
 ファンファーレに続きのろしの音が青空に響き渡ります。
 今年のテーマは、『万里一空』
 「~失敗しても諦めず、挑戦するコナ中生~」です。 

 開会式のオープニングを飾るのは聖火リレー。
 BGM「炎のランナー」が華を添えます。
 部活動や生徒会で活躍した3年生の代表が
 大切に大切に聖火をつなぎます。
 熱中症対策のため、走る距離を短縮しています。
 
 最終走者である生徒会長が、
 聖火台へ上り、聖火をともしました。
 魂を思わせるような赤々とした炎です。
 歓声が上がり、大きな拍手に包まれました。
 本格的です。そして感動的でもありました。

 昨年の優勝旗と準優勝杯が返還されました。
 今年も、この優勝旗を二つの軍が奪い合うのです。

 選手宣誓は、2軍の団長が力を合わせた力強く
 想いのあふれるメッセージ性の強いものでした。
 特に、今年の両軍の団長は声がいい。見事な声量です。
 それはそれは、とってもかっこいい選手宣誓でした。

 そして、校長先生校長先生、PTA会長さんから
 御挨拶をいただきます。

 競技開始宣言の直後です。
 のろしが高々と打ち上げられました。
 三色ののろしです。真っ青な空にきれいでした。
 空が高く感じる朝です。

 競技開始に先立って、ラジオ体操が行われます。

 オープニングセレモニーの締めくくりは エール交換です。

 両軍団長の声量をふんだんに生かしたオリジナルエールは、
 野球応援のスタンダードをベースに作られているようです。

 最後は団長同士が健闘を誓い、固く握手を交わします・
 そして、互いの健闘を誓いあいました。
 それにしても、この二人。いい声です。

 紅軍テーマ『先進万紅』 青軍テーマ『一連拓生』
 のテーマのもと、いよいよ競技が始まります。

 
 プログラム①
1年生女子徒競走  100m】 
 いよいよ競技に入りました。
 始めは1年生の徒競走です。
 女子は100m。男子は200m。
 まだまだあどけなさの残る1年生ですが、
 勝負にかける執念は3年生顔負けです。
 
 こちらが1年生女子の様子



 プログラム②
1年生男子徒競走 200m】
 そして、こちらが1年生男子の様子です。


 赤軍、青軍、いい勝負です。
 1年生は、若干青が優勢でしょうか…。

 ~陣地応援スナップショット~



 プログラム③
3学年技能走 なりきれ!パパママ作戦】

 プログラム③番は徒競走から一転、技能走。
 3年生の登場です。テーマはずばり「家事育児」
 1学期に行われた「パパママ体験教室」で感じた
 家事の大変さと家族への感謝の気持ちが詰め込まれています。
 これが、セッティングの様子です。

 ます、先生とじゃんけんして、平均台か網くぐり、
 その先にある黄色いカードが運命の分かれ道です。
 カードの中身は5つ。「掃除」「洗濯」「育児」
 「食器洗い」「料理」のようです。
 そして、その先にあるメイントラップとの格闘。
 家事や育児との奮闘劇。面白そうです。

 女子から始まりました。
 どのカードをひくかが、大きいようですね。
 面白いのは「洗濯」。ぐるぐるバットが洗濯機という
 設定が見事です。その後の洗濯ばさみは難易度が高い。

 それから「育児」。立って待っている子役の下級生を
 おんぶしてゴールまで。後半しんどそうでした。
 お姫様抱っこを選んだ強者もいました。


 見ごたえたっぷりの競技でした。
 全員がゴールすることができましたので、
 みんな将来、いいお母さんお父さんになりそうです。
 めでたしめでたし…。

~陣地応援スナップショット~


 ここで、
 プログラム3番までの途中経過が発表されました。

 紅軍…193点  青軍…185点

 序盤は紅軍がリードして、給水タイムです。

 つづく…。

2023/08/28 14:00 | この記事のURL