お宝発見
3月15日(水) 晴れ
本日から年度末の清掃強化週間が始まりました。
清掃時間を5分延長し、来週のワックスがけに
向けて、あちこちひっくり返して、隅々まで埃
をはらって汚れ落としをしています。
毎年行っている大掃除なのですが、なぜか必ず
と言っていいほど、お宝が発掘されます。
学校の学校たるゆえんです。歴史を感じます。
この日見つかったのは、
昭和62年4月号の「献立のお知らせ」です。
40代・50代の世代にとっては、懐かしくて
たまらない代物です。
保護者の皆様の中には、ツボにはまる世代の方も
多いのではないでしょうか…。
さて、懐かしポイントをいくつか紹介します。
①牛乳がビンであったこと。
②「コーヒー」や「ココア」のつく日があったこと。
③「クレマリーマーガリン」という響き。
④「ゆで卵」というメニューがあったこと。
それに、食卓塩が瓶でついてきて回していたこと。
ちなみに、ケチャップやソースも回していたこと。
⑤当時からカレーは「月1」であったこと。
⑥温食に「やきそば」があったこと。
やきそばの日は小コッペパンがついて、炭水化物が
かぶっていたこと。
懐かしくて、一瞬、中学生気分に戻っていました…。
35年のタイムスリップ。
ちょっと、楽しんでみてください。
本日から年度末の清掃強化週間が始まりました。
清掃時間を5分延長し、来週のワックスがけに
向けて、あちこちひっくり返して、隅々まで埃
をはらって汚れ落としをしています。
毎年行っている大掃除なのですが、なぜか必ず
と言っていいほど、お宝が発掘されます。
学校の学校たるゆえんです。歴史を感じます。
この日見つかったのは、
昭和62年4月号の「献立のお知らせ」です。
40代・50代の世代にとっては、懐かしくて
たまらない代物です。
保護者の皆様の中には、ツボにはまる世代の方も
多いのではないでしょうか…。
さて、懐かしポイントをいくつか紹介します。
①牛乳がビンであったこと。
②「コーヒー」や「ココア」のつく日があったこと。
③「クレマリーマーガリン」という響き。
④「ゆで卵」というメニューがあったこと。
それに、食卓塩が瓶でついてきて回していたこと。
ちなみに、ケチャップやソースも回していたこと。
⑤当時からカレーは「月1」であったこと。
⑥温食に「やきそば」があったこと。
やきそばの日は小コッペパンがついて、炭水化物が
かぶっていたこと。
懐かしくて、一瞬、中学生気分に戻っていました…。
35年のタイムスリップ。
ちょっと、楽しんでみてください。
2023/03/16 09:00 |
この記事のURL |