1学年校外活動

 9月13日(火) 晴れ

 2年生が出発式を終え、バスで旅立つと、今度は
 1年生が玄関前に集まりました。
 今日は1年生も校外活動です。
 小川原湖青年の家に行き、午前中はカレーライス
 を作り、午後は自由時間を満喫してくるようです。

 朝の様子です。

 早朝は、薄曇りの空でしたが、太陽が昇るにつれ
 雲間から日差しが差し込み、青空が少しずつ広が
 ってきました。絶好の行楽日和です。

 出発式が始まりました。テキパキと進みます。
 出発式が終わり、バスが到着するまでの間、
 大切なイベントが待っていたようです。

 それは、ずばりバスの座席決めじゃんけん。
 各班の代表者が集まり、じゃんけん大会です。
 勝った班から順番に、好きな位置を選べる、
 というシステムです。そしてバスが到着。
 一行は、小川原湖青年の家へ向け出発しました。

 小川原湖青年の家に到着しました。
 空は、絶好の秋晴れです。まさに炊事日和。

 まずは炊事場所となるキャンプ場へ移動です。
 いい感じの炊事場です。自然に囲まれていて
 日常と切り離された感覚になります。
 空気もきれい。マイナスイオンに癒されます。

 早速、調理を開始します。
 かまど担当、炊飯担当、野菜の下ごしらえ担当
 それぞれの持ち場でしっかり役割を果たします。
 これこそ、炊事遠足の醍醐味です。
 チームワークが育ちます。
 つながりの中で生きている実感に出会えます。



 火力がなかなか激しいですね。
 洗うのがた大変そうです。それに焦げそう。
 でも、楽しい…。

 みんな、炊事に一生懸命なのが分かります。 
 作っている様子を見ただけで、きっと
 美味しいだろうなということが伝わります。
 忘れられない味になるはずです。
 家にあるガスコンロや炊飯器では、
 絶対に出せない味が、ここでは生まれます。


 たらふく食べたら、ちょっと一休み。
 腹ごなしに、草原で走り回ります。
 虫を捕まえたり、お昼寝に勤しんだりと
 みんな思い思いに楽しみました。

 最後は、片付けです。
 密などとは言ってられません。
 ちゃんとマスクをして、無言で洗います。
 ごしごしごしごし、ひたすら汚れを落とします。

 楽しいひと時にも、必ず終わりは訪れます。

 3時20分頃学校に戻ってきた一行は、すぐに
 玄関前に集合し、帰校式に備えます。
 1日中、外にいたからでしょう。
 さすがに疲れているように見えます。

 生徒代表のスピーチは、各班の副班長のようです。
 口々に、カレー作りの思い出が語られます。
 水が多すぎた。焦げた。ご飯を焦がした。
 家で作るのと違って、とっても難しかった。
 だけど、とっても美味しかった…。
 ガスコンロで作ったカレーより、炊飯器で炊いた
 ご飯より、不思議と外でみんなで作ったカレーや
 ご飯には理屈では説明できない美味しさがあります。

 学年主任からも、成長の話がありました。
 今日一日だけではなく、今日にいたるまでの
 日々の生活を通して、夏季大会や体育祭を
 乗り越えて、「中学生らしくなった」と。
 最高のほめ言葉です。

 今後の1年生の、さらなる成長が楽しみです。

 本当に、お疲れさまでした。

2022/09/13 10:50 | この記事のURL