宿泊学習①
学校保健委員会(参観日)
7月4日(火)参観日で、学校保健委員会を行いました。
講師の方を招き、「優しい言葉づかいについて考え、なかよくすごそう!」をテーマに、
全校みんなで学習しました。
健康委員会が事前に全校からとったアンケートをもとに、
言葉づかいについてまとめたデータを分かりやすく発表しました。
実践形式で、この場合はなんと声をかけるかを考え、近くの人と話し合い、発表しました。
どの子も、誰も傷つけないにっこりトークを上手に使っていました。
講師の先生からは脳の感じ方が言葉づかいによって左右されることを学びました。
この学校保健委員会を経て、今年の全校なかよし宣言である
「優しい言葉づかいで話し、誰とでもなかよくします」を
全校みんなで意識し直し、取り組んでいきます。
講師の方を招き、「優しい言葉づかいについて考え、なかよくすごそう!」をテーマに、
全校みんなで学習しました。
健康委員会が事前に全校からとったアンケートをもとに、
言葉づかいについてまとめたデータを分かりやすく発表しました。
実践形式で、この場合はなんと声をかけるかを考え、近くの人と話し合い、発表しました。
どの子も、誰も傷つけないにっこりトークを上手に使っていました。
講師の先生からは脳の感じ方が言葉づかいによって左右されることを学びました。
この学校保健委員会を経て、今年の全校なかよし宣言である
「優しい言葉づかいで話し、誰とでもなかよくします」を
全校みんなで意識し直し、取り組んでいきます。
リトルJumpチーム委嘱状交付式
駒踊鑑賞会
なかよし集会
6月27日(火)なかよし集会が行われました。
全校で集まり楽しむ時間をとるということが難しい時期をのりこえ、
何年かぶりに全校一緒に笑い合うことができました。
企画、司会、運営を行ったのは、運営委員会の皆さんです。
代表の言葉やゲームのルール説明などをスムーズに行い、大いに活躍しました。
みんなで『新聞ジャンプ』や『お玉で玉運び』というレクリエーションを行いました。
上学年は優しく下学年にアドバイスし、下学年は一生懸命上学年を応援しており、
大盛り上がりでした。
最後には、校長先生と教頭先生の対決の勝者を班ごとに予想しました。
6学年の班長を中心に話し合い、学年問わずみんなで声を出して2人を応援しました。
これを機に、登下校や休み時間などにも他学年と交流し、
「なかよく助け合う」高館っ子を目指してほしいと思っています。
全校で集まり楽しむ時間をとるということが難しい時期をのりこえ、
何年かぶりに全校一緒に笑い合うことができました。
企画、司会、運営を行ったのは、運営委員会の皆さんです。
代表の言葉やゲームのルール説明などをスムーズに行い、大いに活躍しました。
みんなで『新聞ジャンプ』や『お玉で玉運び』というレクリエーションを行いました。
上学年は優しく下学年にアドバイスし、下学年は一生懸命上学年を応援しており、
大盛り上がりでした。
最後には、校長先生と教頭先生の対決の勝者を班ごとに予想しました。
6学年の班長を中心に話し合い、学年問わずみんなで声を出して2人を応援しました。
これを機に、登下校や休み時間などにも他学年と交流し、
「なかよく助け合う」高館っ子を目指してほしいと思っています。