田面木小学校

学校生活

運動会の練習始まる

 今日はTV朝会がありました。校長先生の講話です。校長先生は、次のようにお話しなさいました。
「運動会は、足が速かったり、運動が得意だったりする人のためだけのものではありません。」
「一生懸命に最後まで取り組んで走り続けたびりは、かっこいいと思います。みんなが応援したくなります。」
「運動会の係など、いろいろな場面で輝くことができるのが運動会なのです。」・・・と。





 そして校長先生が子どもの頃のお話も聞かせてくださいました。何にでも一生懸命で、笑顔があって、あきらめることがなかった小学校の時の同級生が、はじめは走るのが遅かったのに頑張り続けて中学校の時には東北大会で入賞するほどになったというのです。
 講話の最後には、「6年生は最後の運動会を心に刻んでください。1年生は、小学校初めての運動会を、友だちと仲よく楽しんでください。」「140周年記念大運動会、心に残る楽しい運動会にしてください。そして、みんなが輝いてほしいと思います。」と子ども達に伝えてくださいました。




 
 各学年とも今日から運動会の練習が本格的に始まりました。練習期間は短いのですが、子ども達は、運動会の練習をできるのがとてもうれしそうです。精一杯がんばっている様子は、見ていて胸が熱くなります。

2020/09/01 14:50 | この記事のURL学校生活

テレビ朝会(表彰・運動会組決め)

 今日は、テレビ朝会がありました。

 まずは、水に関するポスターコンクールで入賞した児童に、賞状と盾が贈られました。

 続いて、運動会の組決めです。運動委員会の児童が、組決めの仕方を説明してくれました。
 各学年ごとに、代表がブラックボックスから赤玉と白玉を引き上げます。



 1年生は、1組が赤、2組が白に決まりました。





 2年生以上は、各クラスをA・Bの2チームに分け、各チームの代表が組み分けの玉を引きました。結果は、下の表のとおりです。




 赤組も白組も、一致団結してがんばりましょう。運動会は、9月5日(土)です。




2020/08/25 09:00 | この記事のURL学校生活

一学期終業式

 7月22日、一学期の終業式でした。



 児童の代表が、一学期の反省や夏休みにやりたいと思っていることなどをテレビ放送で発表しました。


 続いて、校長先生のお話です。


 校長先生は、子どもたちが分かりやすいように、パソコンを使ってお話しなさいました。



 夏休みは、お家の人から「~しなさい」と言われる前に、「自分から進んで~~する夏休み」にすると素敵な夏休みになると教えてくださいました。


 そして、笑顔いっぱいの夏休みになるようにとお話しなさいました。


 続いて、生徒指導の先生から、安全で楽しい夏休みにするために、お話がありました。


 子どもたちに「車・火・水・手・人」から身を守る「五用心」のお話でした。


 最後に生活委員会の子どもたちが「万引きしま宣言」を唱和し、万引き防止を呼びかけました。
 安全で楽しい夏休みをお過ごしください。



2020/08/23 09:10 | この記事のURL学校生活

不審者対応訓練

 今日は,全校で不審者対応訓練を行いました。不審者が来客を装って校内に侵入してしまった場合を想定しての訓練です。
 職員の連携した対応をはじめ、児童の安全な避難の仕方について指導する訓練でした。


 例年は、体育館に集まって警察の方のお話を聞きますが、今年は三密を避けるために、各教室でテレビ放送を見て学習しました。
 売市交番の所長さんが来てくださり、不審者について子どもたちに分かりやすい具体例を挙げて、お話しくださいました。



 続いて校長先生も、パソコンを使って「不審者ってどんな人?」など、1年生にもわかるようにお話しになりました。そして、「いかのおすし」や「きょうは いかのおすし」という頭文字を使って、「知らない人について行かない」や「知らない人の車にらない」・・・など、子どもたちの記憶に残るように工夫して伝えてくださいました。
 
 テレビ放送の後、不審者対応のDVDを全校で視聴し、更に具体的な対応について学びました。ご家庭でもお子さんと話題にしてみてください。








2020/07/01 18:00 | この記事のURL学校生活
71件中 17~20件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>