田面木小学校

行事の様子

参観日・PTA総会を行いました

4月28日(月)今年度1回目の参観日とPTA総会を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様においでいただき、ありがとうございました。




2025/05/01 16:20 | この記事のURL行事の様子

春の交通安全教室

4月10日(木)、売市交番、田面木地区防犯協会、八戸交通安全協会田面木支部の方々にお世話になりながら、交通安全教室を行いました。体育館で全体会のあと、1・2年は路上での歩行訓練、3年生以上は安全な自転車乗車についてのDVDを視聴しました。1・2年生は、横断歩道を渡ったり、地下道を通ったりしながら、安全な歩行と横断歩道の渡り方を勉強しました。今日、勉強したことを生かして、安全に登下校できるように学校でも声をかけていきます。3年生以上は、自転車の乗り方を勉強しましたので、ヘルメットを着用し、安全に気を付けて乗車するよう声をかけていきます。御家庭でも声がけをお願いいたします。



2025/04/30 16:50 | この記事のURL行事の様子

7月4日5日 読み聞かせ&不審者対応訓練

 先週に続いて、朝の時間に読み聞かせがありました。4日は3・4年、5日は5・6年が本の世界にひたりました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
  
 

 5日は不審者対応訓練を行いました。路上で不審者に遭遇した時に注意することを警察の方から教えていただきました。合い言葉は「きょうはいかのおすし」です。みなさん気を付けましょう。


 もうすぐ七夕です。図書室前に短冊が飾られています。願い事かなうといいですね。

2024/07/05 08:10 | この記事のURL行事の様子

6月19日 縦割り班クリーンタイム

 今日は、1校時に縦割り班クリーンタイムを行いました。普段走っているマラソンコース付近を中心に草取りを行いました。6年生のリードの下、たくさん草を取ってくれたおかげで、きれいになりました。
 
 
 体力テスト週間3日目は、1年生と6年生の番です。1年生全力で挑んでいました。体育館の割り当ては今日で終わりとなります。50m走やソフトボール投げは、それぞれの学級の時間を利用して測定します。
  

2024/06/19 11:10 | この記事のURL行事の様子
163件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>