田面木小学校
田面木小学校

ブログ名
田面木小学校
ブログ紹介
田面木小学校の子どもたちの,学校生活の様子をお伝えします。



学校ホームページ

http://www.hachinohe.ed.jp/tamonk_e/

避難訓練の様子です

 10月31日(金)、避難訓練を行いました。
 今回は、火災発生時の避難を学ぶ訓練でした。校庭への避難後は、体育館で防災士の方のお話をうかがいました。その後、理科室で煙の中を非難する濃煙体験も実施しました。
 命は一つです。自分の命を自分で守ることを確認した時間となりました。

 

2025/11/03 15:10 | この記事のURL行事の様子

田面木公園をきれいにしよう~縦割り班クリーンタイム~

 10月28日(火)、縦割り班で田面木公園の清掃活動を行いました。今回も地域の方も一緒に活動してくださいました。
 普段、自分たちが使っている公園の落ち葉を片付け、ごみを拾いました。こうした活動が自分たちの住む田面木地区に愛着をもつきっかけになってくれることを願っています。

 

 

2025/11/03 15:00 | この記事のURL児童会活動

学習発表会を行いました

 10月22日(水)、令和7年度の学習発表会を行いました。
 全学年が同じ日に発表を行うのは、コロナ禍もあり5年ぶりのことです。どの学年も今年度の学習の成果をしっかりと発揮することができました。保護者の皆様、地域の皆様の温かい拍手、ありがとうございました。

1年 国語・音楽「大きなかぶ」
 

2年 国語・音楽「レッツゴー!!2年生の虹色アドベンチャー」
 

3年 総合的な学習の時間「八戸小唄づくし」
 

4年 外国語活動・音楽「What days do you like?」「エーデルワイス」
 

5年 音楽「友達だから」「ルパンⅢ世のテーマ」
 

6年 国語・音楽「南部藩ゆかりの都市との交流事業活動報告」
         「お話弁論大会の発表」
         「L・O・V・E」「第一歩」「明日へ向かって」
 

 

2025/11/03 14:40 | この記事のURL行事の様子

防犯・安全マップ作り

10月15日、5年生が「防犯・安全マップ作り」を行いました。
当日は、地域の防犯協会、交通安全協会の方々のご協力もいただき、グループに分かれての活動を行いました。
自分たちの暮らす地域を防犯の視点から見直す機会となりました。

  

2025/10/18 16:50 | この記事のURL学習の様子
850件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>