田面木小学校
月別アーカイブ
2023年5月(6)
2023年3月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(1)
2022年10月(4)
2022年7月(9)
2022年6月(38)
2022年5月(4)
2022年4月(3)
2022年1月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(3)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(19)
2021年6月(34)
2021年5月(14)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(5)
2020年11月(11)
2020年10月(41)
2020年9月(18)
2020年8月(5)
2020年7月(4)
2020年6月(5)
2020年5月(4)
2020年4月(4)
2020年3月(6)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(4)
2019年10月(6)
2019年9月(26)
2019年8月(2)
2019年7月(5)
2019年6月(41)
2019年5月(8)
2019年4月(7)
2019年3月(1)
2019年2月(3)
2019年1月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(4)
2018年9月(14)
2018年8月(3)
2018年7月(3)
2018年6月(8)
2018年5月(8)
2018年4月(7)
2018年2月(4)
2018年1月(1)
2017年12月(2)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(4)
2017年6月(7)
2017年1月(1)
2016年9月(2)
2016年8月(3)
2016年7月(3)
2016年6月(5)
2015年7月(2)
2015年6月(4)
2015年5月(7)
2015年4月(3)
2015年3月(1)
2015年2月(2)
2014年10月(1)
2014年8月(1)
2014年7月(5)
2014年6月(1)
2014年5月(17)
2013年12月(3)
2013年11月(1)
2013年10月(9)
2013年9月(7)
2013年8月(1)
2013年7月(5)
2013年6月(6)
2013年5月(16)
2013年3月(3)
2013年2月(2)
2013年1月(5)
2012年12月(3)
2012年11月(7)
2012年10月(15)
2012年9月(19)
2012年8月(12)
2012年6月(1)
2012年5月(7)
2012年4月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域とのつながり(5)
4学年(19)
その他(37)
学校紹介(4)
6学年(33)
新型コロナウイルス感染症関連(7)
行事の様子(142)
PTA活動(9)
1学年(8)
3学年(14)
児童会活動(13)
6年生を送る会(1)
外部から(176)
おおぞら・あすなろ学級(1)
学習の様子(33)
2学年(9)
5学年(17)
学校生活(70)
携帯サイトはコチラ
その他
読み聞かせ
7月9日(金)は、5年生と6年生の読み聞かせがありました。
5年生の読みかせの先生は、熊野さん。
この本です!
6年生の読み聞かせの先生は、斉藤さん。
この本です、、、。
5年生も6年生も、じっと本を見つめて、読み聞かせに聞き入っていました。
いつも、いろいろな場面でお世話になっている熊野さん、斉藤さん、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!
2021/07/11 18:50 |
この記事のURL
|
その他
読み聞かせ
今日は、3年生4年生の読み聞かせの時間がありました。
皆、集中してお話を聞いています。
朝の時間がしっとりとし、学校生活のスタートが穏やかになります。
読み聞かせに来てくださった、佐々木さん、小泉さん、
ありがとうございました!
2021/07/06 10:30 |
この記事のURL
|
その他
140周年記念事業(ワックスがけ)
140周年記念式典が1週間後に迫ってきました。記念事業の一環として、専門の業者による体育館や第一校舎の廊下・階段のワックスがけ作業が始まりました。まずは、汚れ落としからです。
校舎に感謝の気持ちを込め、140周年という節目に校舎をきれいにします。校舎・体育館の窓なども拭いてきれいに磨いています。校舎も顔を洗ってもらっているようで・・・うれしそうです。
2020/11/13 11:10 |
この記事のURL
|
その他
雑巾の寄贈
10月9日(金)、田面木婦人会の皆様より雑巾をご寄贈いただきました。
ご寄贈いただいた雑巾は、220枚を超える枚数で、全て婦人会の皆様による手縫いです。
11月には創立140周年記念式典を控え、これから校内の掃除や窓拭きを行っていくのに、大変有り難い限りです。子ども達のために、学校のために・・・大切に活用させていただきます。
雑巾のご寄付に携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
2020/10/12 07:20 |
この記事のURL
|
その他
37件中 1~4件目
1 |
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>