田面木小学校

学校紹介

GIGAスクール構想(一人一台PC配備)

 「GIGAスクール構想」・・・日本全国の児童・生徒に一人一台のコンピュータを配備するという壮大な計画です。

 本年度は新型コロナウイルス感染症対策ということもあって、一気にその構想が現実化しました。八戸市内の小・中学校の児童・生徒にも一人一台の端末が配備されることになりました。
 月曜日に176台のパソコンが厳重に梱包されて届きました。しかし、ダンボールから1台1台取り出して充電用ケーブルを配線し、セットアップして使えるようにする作業は、各学校の職員で行わなければなりません。


 本校職員も本日職員会議終了後、全員で作業をしました。児童一人一人に準備されているQRコードをパソコンのカメラで読み取って、子どもたちが使えるように準備しました。


 これからは、児童一人一人が自分のノートパソコンを持つということになります。徐々に授業にも活用していけるように取り組んでいきます。






2020/11/11 19:20 | この記事のURL学校紹介

第一回 地域学校連携協議会

 6月27日(木)、第二回参観日と日を同じくして、第一回地域学校連携協議会が行われました。まずは、委員の皆様に5校時の参観授業を全学級ご覧いただきました。


 その後、校長先生から委員の委嘱状が、お一人お一人に手渡されました。


 協議会では、学校の経営方針や学校目標、教育計画等について学校側から説明し、それらについてご意見やご質問をいただきました。
 この協議会は年間3回行われます。学校と地域住民、保護者等の信頼関係を深め、その教育力を相互に高め合うことを通して、田面木小学校の子どもたちの確かな学びと豊かな育ちに資することを目指すものです。
 委員の皆様、今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。

2019/06/28 12:00 | この記事のURL学校紹介

第1回 地域学校連携協議会

6月4日(水)

 平成26年度 地域密着型教育推進事業の一環として「地域学校連携協議会」が開催されました。
 今年度は、14名の皆様に協議会委員をお願いしました。八戸市教育委員会から委嘱状が交付され、協議会議案が進められました。
 出席された委員の皆様から、「子どもの安全担保」「教育環境整備」「活力ある地域づくり」等について、貴重なご意見等をいただきました。
 いただいたご意見をもとに、学校運営改善を図っていきます。
 地域学校連携協議会は年3回、開催されます。次回は1月27日(火)です。
 


2014/06/05 10:50 | この記事のURL学校紹介

田面木小学校の伝統 大菊作り

 今年も大菊作りの学習が始まりました。
 5月に入って、教育ボランティアの方から
 三八地方の菊作りの歴史や、植物の命のことを
 教えていただきました。
 
 菊作りの先生(ボランティア)が週に2~3度
 菊の生長を見守ってくださっています。

 運動会予行の日の様子です。

 いつもありがとうございます。

 おおきくなあれ。


2014/05/29 13:50 | この記事のURL学校紹介
4件中 1~4件目