2020年2月の記事
昼の読み聞かせ
2月19日(水)、ロングの昼休みを利用して、「読み聞かせ」が行われました。
校庭はぬかるんでいて遊べないし、何より絵本を読んでもらうことが大好きなので、子どもたちがたくさん集まります。
2階の畳を敷いたスペースに、お膝を折って聞き入ります。楽しいお話には、みんな声を上げて笑います。
今日は、初めての「読み聞かせボランティア」の方もお見えになり、自己紹介の後、手ぬぐいをかぶって『かもとりごんべえ』を読んでくださいました。子どもたちは身を乗り出して、楽しいお話の世界に引き込まれていました。
子どもたちに本を読んでくださる「読み聞かせボランティア」。年間では朝の時間帯にも計画されています。ボランティアは随時募集しています。興味のある方は、どうぞご連絡ください。
校庭はぬかるんでいて遊べないし、何より絵本を読んでもらうことが大好きなので、子どもたちがたくさん集まります。
2階の畳を敷いたスペースに、お膝を折って聞き入ります。楽しいお話には、みんな声を上げて笑います。
今日は、初めての「読み聞かせボランティア」の方もお見えになり、自己紹介の後、手ぬぐいをかぶって『かもとりごんべえ』を読んでくださいました。子どもたちは身を乗り出して、楽しいお話の世界に引き込まれていました。
子どもたちに本を読んでくださる「読み聞かせボランティア」。年間では朝の時間帯にも計画されています。ボランティアは随時募集しています。興味のある方は、どうぞご連絡ください。
「あそびランド」へようこそ
立春を迎えたと思ったら、今日は朝から雪が降り続き、外は一気に雪景色。
そんな今日ですが、校舎の中ではホットなイベントが行われていました。2年生が生活科の学習の一環として行っている「あそびランド」に、1年生を招待しました。
こちらは、「魚つり」のコーナーです。2年生がゲームのルールを説明して、1年生が「つり」を楽しみます。大きな「たこ」をねらったり、色とりどりの魚をつり上げたりして歓声が上がります。
こちらは、「ビュンビュンカー」のコーナーです。段ボールで作ったコースの上を、ペットボトルの「ビュンビュンカー」が飛んだり走ったり・・・。男の子も女の子も、列を守って順番に楽しみます。
こちらは、「はこの中みはなんだろな?」のコーナーです。招待されていた校長先生も、ルールに従って箱の中に手を入れます。招く方も招かれる方も笑顔になる、すてきな「あそびランド」です。
こちらは・・・「ダンボールトンネル」。1年生・2年生の子どもたちの身体ならいいのだけれど、校長先生にはなかなか厳しいコーナーでしたが、子どもたちの応援で、ばっちりゴールできました。
2年生の皆さん、すてきな「あそびランド」をありがとう!
そんな今日ですが、校舎の中ではホットなイベントが行われていました。2年生が生活科の学習の一環として行っている「あそびランド」に、1年生を招待しました。
こちらは、「魚つり」のコーナーです。2年生がゲームのルールを説明して、1年生が「つり」を楽しみます。大きな「たこ」をねらったり、色とりどりの魚をつり上げたりして歓声が上がります。
こちらは、「ビュンビュンカー」のコーナーです。段ボールで作ったコースの上を、ペットボトルの「ビュンビュンカー」が飛んだり走ったり・・・。男の子も女の子も、列を守って順番に楽しみます。
こちらは、「はこの中みはなんだろな?」のコーナーです。招待されていた校長先生も、ルールに従って箱の中に手を入れます。招く方も招かれる方も笑顔になる、すてきな「あそびランド」です。
こちらは・・・「ダンボールトンネル」。1年生・2年生の子どもたちの身体ならいいのだけれど、校長先生にはなかなか厳しいコーナーでしたが、子どもたちの応援で、ばっちりゴールできました。
2年生の皆さん、すてきな「あそびランド」をありがとう!
2件中 1~2件目