田面木小学校

学校紹介

10月31日 学習発表(1・4年)

 今日は1年生と4年生の学習発表がありました。まず、5校時に1年生が行いました。音読は、おなじみ「くじらぐも」です。青空にいっぱい響くように、大きな声で発表しました。続いて、「いつだって!」の合唱です。ちょっと難しい曲ですが、元気な声で歌いました。姿勢を崩さず、最後までビシッと立っていて立派でした。みんな、キラキラしていました!
   
   
 6校時は4年生の発表です。リコーダー「もののけ姫」の合奏は、長い期間練習してきた成果を発揮し、とてもきれいな音色でした。そのあとは、集団行動、リズムダンス、マット運動と、音楽に合わせて軽快に動きました。マット運動では、技が決まってポーズをきめる度に、たくさんの拍手をいただき、子どもたちはとても満足そうな表情でした。終わったあとの会場の後片付けも、とても素早く行っている姿に、4年生の大きな成長を感じました。4年生も、みんなキラキラしていました!
   
   

2024/10/31 16:20 | この記事のURL学校紹介

10月31日 読書週間

 10月28日から11月10日まで、本校は読書週間です。ご家庭での親子読書など、取組にご協力くださりありがとうございます。図書室は、学校司書や図書ボランティアの方のおかげで、きれいにレイアウトされています。ハロウィンにちなんで、おばけのコーナーもできています。
 
 今日は、学校司書の山上先生がいらしているので、特別に中休みも本の貸し出しをしてくださいました。放送で連絡すると、多くの子どもたちが図書室にやってきて、本を借りていきました。
 
 
 今回の読書週間の取組では、読書カードのビンゴがあります。ビンゴができると、手づくりのしおりがプレゼントされるので、いつも読んでいる本と違うジャンルの本も一生懸命探しています。

 
 また、今回は「目指せ1000冊~読書マラソン~」にも取り組んでいます。4日目で早くも300冊に達しそうな勢いです。子どもたちが、たくさん本に親しんでくれることを願っています。

2024/10/31 13:50 | この記事のURL学校紹介

10月26日 PTAバザーは大盛況

 晴天に恵まれ、PTA主催のバザーはたいへん多くのお客様が来てくれました。
前日の準備そして当日の朝早くからの準備と、保護者の皆様がバザーの準備を行いました。
オープン前には行列ができ、10時開始とともに、テーブルも埋まりました。
 
 吹奏楽愛好会が、オープニングステージで3曲披露しました。卒業生も参加してくれて、大いに盛り上がりました。
 
 体育館では、食品販売のほかに、縁日コーナーや民生委員の皆様による古本紹介コーナーもありました。
 
 
 理科室には、型ぬきとスライムのコーナーもあります。当日券を何回も買って楽しむ子どももいました。 
 
 
 子どもたちにとって、とても楽しいバザーとなりました。
PTA執行部の皆さん、保護者の皆さん、どうもありがとうございました。

2024/10/26 12:20 | この記事のURL学校紹介

10月22日 音楽朝会

 読書の秋。今日の音楽朝会の歌は「図書館で会いましょう」です。10月28日から、校内読書週間も始まります。たくさんの本に出会い、世界を広げてくれることを願っています。
  
  
2024/10/22 09:40 | この記事のURL学校紹介
29件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>