田面木小学校

1,3学年:学習発表日 校長あいさつ

1学年及び3学年保護者の皆様へ

 7月に行われた6年生の学習発表日を皮切りに、本日は、3年生と1年生の学習発表日でした。田面木小学校では、今年度、校内全体での学習発表会ではなく、各学年による学習発表日を実施しています。平日にもかかわらず、子どもたちの学習発表をご覧いただき誠にありがとうございます。
 学芸会から学習発表会に名称が変わって、30年くらい経ちますでしょうか?その名のとおり、日常、校内で学習している内容を3年生、1年生は元気いっぱい発表していましたね。
 学習発表日に変更した理由は、いくつかございます。

1 クオリティを求めすぎない
 足音一つでも注意されることがあります。小学生の力量以上のことを望むことで集団に入ることが苦手になったり、学習活動自体に抵抗 を感じたりするようなこともあります。音が苦手な子も集団が苦手な子も、みんな普段の授業の延長で発表につなげられます。
2 練習に時間をかけすぎない
  大幅に子どもたちと担任の負担が激減します。
3 保護者さんの拘束時間が短い
4 感染症対策が十分に確保できる
5 何より…子どもたちが

(1)今日、この時間をひとりじめ
(2)今日、この体育館をひとりじめ
(3)今日、お父さん、お母さんをひとりじめ 

 その日、その時間が自分の学年だけにあるという空間ができあがります。お子様が複数学年にいらっしゃる保護者の方々には、日を改めて幾度か学校に足を運んでもらうことになりますが、子どもたちにとっては「私の日」に家族が見に来てくれたという思い出ができるのではないかと考えます。
 全校練習や予行もないので、私(校長)自身も初めて発表を見ることができました。授業中は、毎日覗いていますので、この学習を発表するのか…はわかりますが、通してみるのは初めてなのです。
 3年生の発表いかがだったでしょうか。「世界中の子どもたちが」の歌、ありがとうのことばを大切にしていること、パンの歌…。3年生の元気いっぱいの学校生活と思いやりがある面が感じられたのではないでしょうか。
 1年生は、しろくまのジェンカ、カスタネット、鈴の楽器、大きなかぶの演技。緊張していましたが、どの子も真剣に発表に参加していましたね。1年生の大きな成長を感じました。
 本日は、お忙しい中、田面木小学校に来校してくださり誠にありがとうございました。
                          
                          田面木小学校 校長 高山一雄

 


2021/10/28 15:10 | この記事のURL行事の様子

ランランタイム再開

ランランライム再開!

中止されていた「ランランタイム」が再開されました。
子どもたちは元気いっぱいグラウンドに出て、時間いっぱい走っています。











11月5日の校内マラソン大会に向けて、どの学年の子も頑張っています。
寒さを感じさせない、元気な走りです!

マラソン大会本番に向けて、体調をととのえて、一人一人が自分の目標に向かって力を出し切れるように指導していきます。

応援、励ましの声がけをお願いします!


2021/10/22 11:40 | この記事のURL学習の様子

田面木安全探検隊

5年生 「田面木安全探検隊」
今年も、地域の皆様のご協力をいただきながら、学習に取り組むことができています。
いつもありがとうございます!







お世話になる皆さんとあいさつをしてから出かけました。よろしくお願いします!







安全マップができるように、危険な場所や気をつけるところをしっかり見て、聞いてきましょう。
クロムブックで写真も撮ってきましょう!

10月29日の学習発表日には、調べたことをまとめて発表します。
どんなマップができるか楽しみにしています。
5年生の皆さん、発表に向けて頑張ってください!



2021/10/22 10:50 | この記事のURL学習の様子

後期始業式

【10月4日(月)】
今日は、後期始業式がありました。

「修礼」から式が始まります。





きちんとした礼ができた2年生!立派ですね。



始業式は、4年生と2年生の代表の人がお話をしてくれました。



後期頑張りたいことなどを、しっかりとした話し方で発表していました。

教室で聞いているみんなも、態度がとてもいいです。













校長先生からは、「夢や希望をもって」というお話がありました。

「なりたい仕事」(ランキング)のこと
「いろいろな仕事」があること
「どんな自分になりたいか」のこと

そして、「夢なきものに 成功なし」のお話
・・・『学校は、先生も、友達も、夢に向かってチャレンジするところ』

今回も、子どもたちが元気になるお話でした!



元気に校歌を歌う3年生!いいぞ!!



「修礼!」 1年生の礼もすばらしい!!!


後期が始まりました。
田面木小学校のみなさん、夢と希望をもって頑張っていきましょう!

2021/10/05 14:10 | この記事のURL行事の様子
850件中 289~292件目    <<前へ  71 | 72 | 73 | 74 | 75  次へ>>