八戸市立高館小学校

学校の様子

駒踊り鑑賞会

6月18日 高館駒踊り保存会の方々に来ていただき「駒踊り鑑賞会」を行いました。


最初は「駒踊り」です。太鼓の迫力ある音がお腹に響きます。


次は「おうぎ舞」です。大きくそろった動きがとても美しい。


最後は「七つ道具」です。なぎなたや刀等を使って勇壮な演技でした。


鑑賞会が終わった後終わった後、1、2年生が「七つ道具」に触らせてもらいました。


初めて触る道具に、子どもたちは目を輝かせていました。高館駒踊りを伝承するのは高館小の子どもたちの大切な役目です。3年生以上の子どもたちは、学習発表会で「高館駒踊り」をお披露目できるかと思います。



2024/06/18 17:10 | この記事のURL学校の様子

縦割り班活動

6月18日 「縦割り班活動」を行いました。今回は、各グループをミートで結んで実施しました。


縦割り班活動とは、1年から6年生の小グループを作って楽しく活動するものです。


企画・運営は「運営委員会」が担当し、今回は「新聞の上にのる遊び」と「フラフープをみんなでくぐる遊び」です。


子どもたちは笑顔いっぱいで本当に楽しそうに活動していました。


運営委員会の「みんな仲良くなりましたか?」の問いかけに、みんなが手をあげていました。


校長から「これからも学年関係なく楽しく遊んで、もっともっと仲のいい高館小学校にしていきましょう」と話しました。

2024/06/18 11:20 | この記事のURL学校の様子

3年理科の授業

6月17日 3年生が理科の実験をしました。


風の力で動く自動車に風を当てて、風量と進む距離との関係を調べる実験です。


理科アシスタントの方にお手伝いをいただき、体育館にコースを作ってダイナミックに実験をしました。


子どもたちは、風を受けて進む自動車に歓声をあげながら楽しそうに実験をしていました。

2024/06/17 13:00 | この記事のURL学校の様子

読み聞かせ

6月17日 朝自習の時間を使って「読み聞かせ」を行いました。


今日は2名の「読み聞かせボランティア」の方に来ていただき、5、6年生が行いました。


「昔話」や「時間とは何?」など様々なジャンルの本を読んでくださいます。


「うわー」とか「へえー」など、友達と反応を共有し合えるところも読み聞かせのいいところです。


子どもたちにとって、とても楽しい時間。そして、知識や想像力を広げるとても大切な時間となっています。

2024/06/17 11:30 | この記事のURL学校の様子

全校朝会

6月14日 毎週金曜日は全校朝会の日です。


今日は運営委員会から「全校で行う楽しい活動」についての発表がありました。


みんなで楽しみながら「協力」や「思いやり」を学んでいくと思います:。


その後、「校歌」の練習をしました。さわやかな曲調に元気の出る歌詞の校歌、今日は「歌の出だし」を特にがんばりました。

2024/06/14 08:30 | この記事のURL学校の様子

下長中学校壮行会見学

6月13日 下長中学校壮行会の見学に6年生が行ってきました。


各部活動が「大会にかける思い」を全力で表現し、それに対して全校生徒がエールを送りました。6年生は、中学生の「本気」「迫力」「団結」を目の当たりにして、中学校に向けての思いや期待をもったと思います。
2024/06/14 08:30 | この記事のURL学校の様子

1年生音楽の授業

6月12日 1年生の音楽の授業の様子を紹介します。


4時間目、「ぶんぶん、はちがとぶ」と元気な歌声が廊下まで響いていました。


1年生が二人組で手遊びをしながら元気に歌っていたからです。


1年生は何をやるにも「イエィー」とか「ヤッター」と言いながら張り切って頑張ります。


だから、今日の音楽の時間もみんな笑顔で楽しい時間になりました。


中庭の池には、蓮の花がきれいに咲いています。その下では金魚がすいすいと泳いでいます。中庭は子どもたちの憩いの場です。

2024/06/12 12:30 | この記事のURL学校の様子

スポーツテスト

6月11日 スポーツテスト週間が始まり、各学年で取り組んでいます。


1年生は、シャトルランを行いました。6年生がテストのお手伝いをしてくれました。


シャトルランは、持久力を調べるテストです。徐々に早くなるテンポにどれだけついてこれるかで測ります。


1年生の中にも、かなり持久力がある子がたくさんいてびっくりしました。すべての学年で行っていますので、お子様にどうだったか聞いてみてはいかがでしょうか。

2024/06/11 17:10 | この記事のURL学校の様子

リコーダー講習会

6月10日 3年生が「リコーダー講習会」を行いました。


リコーダーの講師の方は、様々なリコーダーをもってきて、素敵な音色を聞かせてくれました。


その後、子どもたちが実技指導を受けましたが、きれいな音を出すのはとても難しく、苦労していました。


「ストローに息を吹き込むようにやさしく」と教えてもらい、少しずつきれいな音になってきました。


これから少しずつ、練習をして上手になっていくと思います。参観日や学習発表会等でお聞かせできればと思います。

2024/06/10 12:20 | この記事のURL学校の様子

授業風景(2年生)

6月7日 2年生が生活科で「トマトの間引き」を行いました。


学校で植えているトマトが、すくすくと成長してきたので「間引き」を行いました。


間引きしたトマトは、ビニル袋に入れて持ち帰ります。


大切に育てたら、お家でおいしい実ができるかもしれません。


お家で「キュウリ」「ピーマン」「カボチャ」を育ててると言う子もたくさんいました。植物を大切に育てることは、心を育てるためにもとてもいいことだと思います。

2024/06/07 14:30 | この記事のURL学校の様子
170件中 111~120件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>