外で元気に雪遊び
厳しい冬日が続いています。
けれども子どもたちは元気です。
休み時間にると外に飛び出していきます。
けれども子どもたちは元気です。
休み時間にると外に飛び出していきます。
2018/12/13 14:20 |
この記事のURL |
6年~卒業プロジェクト
今日はロング昼休み。
卒業プロジェクトとして、6年生が下級生を遊びに
招待しました。
<昔の遊びチーム>
八戸郷土かるたや、めんこ遊びをしました。
<USAチーム>
「USA」の曲にのってお題に合う歌詞を
歌っていくのだそうです。
その他、体育館や校庭でも、下級生を楽しませようと
活動する6年生の姿が見られました。
卒業プロジェクトとして、6年生が下級生を遊びに
招待しました。
<昔の遊びチーム>
八戸郷土かるたや、めんこ遊びをしました。
<USAチーム>
「USA」の曲にのってお題に合う歌詞を
歌っていくのだそうです。
その他、体育館や校庭でも、下級生を楽しませようと
活動する6年生の姿が見られました。
2018/12/13 14:10 |
この記事のURL |
運動タイムでなわ跳び
11月中旬に体育館に鉄棒が設置され、鉄棒運動に
親しんできた子どもたち。できるようになった技も
だいぶ増えたようです。
鉄棒強化週間も終わり、6年生が鉄棒を片付けて
くれました。よく働く6年生です。
さて現在、冬の運動として運動タイムには、なわとび運動に
取り組んでいます。
教室、廊下には、スペースを上手に使ってなわとびをする
子どもたちでいっぱいです。
寒さに負けずがんばれ!
親しんできた子どもたち。できるようになった技も
だいぶ増えたようです。
鉄棒強化週間も終わり、6年生が鉄棒を片付けて
くれました。よく働く6年生です。
さて現在、冬の運動として運動タイムには、なわとび運動に
取り組んでいます。
教室、廊下には、スペースを上手に使ってなわとびをする
子どもたちでいっぱいです。
寒さに負けずがんばれ!
2018/12/10 12:20 |
この記事のURL |
6年~卒業プロジェクト
6年生は、これまでお世話になった学校への感謝の
気持ちを表そうと、卒業プロジェクトを展開中です。
この日は雪が降り積もり、雪かきをするチームと
家庭科室の流しやガスコンロをきれいにするチーム
に分かれて活動していました。
家庭科室では・・・
お陰様で、ガスコンロがぴかぴかになりました。
気持ちを表そうと、卒業プロジェクトを展開中です。
この日は雪が降り積もり、雪かきをするチームと
家庭科室の流しやガスコンロをきれいにするチーム
に分かれて活動していました。
家庭科室では・・・
お陰様で、ガスコンロがぴかぴかになりました。
2018/12/07 08:20 |
この記事のURL |
スマホ・ケータイ安全教室
NTTの方を講師に迎え、スマホ・ケータイ安全教室を
実施しました。
楽しむことができる便利なツールですが、一方で使い方を
間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことを
確認しました。
スマホや携帯電話は、原則として学校に持ち込むことは
認めていません。
おうちの方の物を借りて使うことも実際にはあるようで
すが、おうちの人と話し合ってルールを決めることが
大事ですね。
実施しました。
楽しむことができる便利なツールですが、一方で使い方を
間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことを
確認しました。
スマホや携帯電話は、原則として学校に持ち込むことは
認めていません。
おうちの方の物を借りて使うことも実際にはあるようで
すが、おうちの人と話し合ってルールを決めることが
大事ですね。
2018/12/06 17:40 |
この記事のURL |
5年~親子学習会「認知症とは」
参観日に5年生は親子学習会を実施しました。
講師の先生から、認知症についてわかりやすく
説明していただき、どんな手助けが必要なのか
みんなで考えました。
学習後には、認知症サポーターの証であるオレンジの
リングをいただきました。
認知症サポーターとは、認知症の人やその家族を
支え見守る応援者です。
講師の先生から、認知症についてわかりやすく
説明していただき、どんな手助けが必要なのか
みんなで考えました。
学習後には、認知症サポーターの証であるオレンジの
リングをいただきました。
認知症サポーターとは、認知症の人やその家族を
支え見守る応援者です。
2018/12/05 18:10 |
この記事のURL |
授業参観ありがとうございました
冬とは思えないような暖かい日となった4日。
今年度4回目の参観日でした。
授業参観、そして懇談まで残ってくださり
ありがとうございました。
<1年「いえのしごと」>
家にある仕事から、自分で挑戦する仕事を決めました。
<2年「三角形と四角形」>
紙を切って三角形や四角形を作りました。
<3年「木版画」>
彫刻刀に初めて挑戦しました。
<4年「ものの体積と温度」>
水は温度によって体積が変化するのか実験しました。
<6年「What time do you ret up?」>
自分の一日を紹介したり友達から聞き取ったりしました。
今年度4回目の参観日でした。
授業参観、そして懇談まで残ってくださり
ありがとうございました。
<1年「いえのしごと」>
家にある仕事から、自分で挑戦する仕事を決めました。
<2年「三角形と四角形」>
紙を切って三角形や四角形を作りました。
<3年「木版画」>
彫刻刀に初めて挑戦しました。
<4年「ものの体積と温度」>
水は温度によって体積が変化するのか実験しました。
<6年「What time do you ret up?」>
自分の一日を紹介したり友達から聞き取ったりしました。
2018/12/04 17:50 |
この記事のURL |
11月最後の全校朝会
ミニバススポ少大会優秀選手賞
レスリング選手権大会2位
納税貯蓄作品コンクール習字の部特選
に輝いた子どもたちへ賞状が伝達されました
後半は全校合唱「ビリーブ」
手拍子を打ちながら歌ったり
上学年と下学年が対面して交互に歌ったりしました
レスリング選手権大会2位
納税貯蓄作品コンクール習字の部特選
に輝いた子どもたちへ賞状が伝達されました
後半は全校合唱「ビリーブ」
手拍子を打ちながら歌ったり
上学年と下学年が対面して交互に歌ったりしました
2018/11/30 07:10 |
この記事のURL |
クラブ見学会
3年生を対象にクラブ見学会が行われました。
「来年はどのクラブに入ろうかな」と
心をわくわくさせながら真剣に見学していました。
<パソコンクラブ>
パソコンを使ってカレンダーを作成中です
<家庭科クラブ>
「プリン」をつくって美味しくいただきました
<運動クラブ>
「王様ドッジボール」と「バドミントン」で汗を流し
ました
<昔の遊びクラブ>
「大根抜き」「はないちもんめ」で笑顔いっぱいです
<図工クラブ>
自分で材料を用意してクリスマスリースを作っています
「来年はどのクラブに入ろうかな」と
心をわくわくさせながら真剣に見学していました。
<パソコンクラブ>
パソコンを使ってカレンダーを作成中です
<家庭科クラブ>
「プリン」をつくって美味しくいただきました
<運動クラブ>
「王様ドッジボール」と「バドミントン」で汗を流し
ました
<昔の遊びクラブ>
「大根抜き」「はないちもんめ」で笑顔いっぱいです
<図工クラブ>
自分で材料を用意してクリスマスリースを作っています
2018/11/29 06:50 |
この記事のURL |
子ども会収穫祭
たくさんの手間をかけ収穫したお米。
台風や猛暑の影響も少なく、今年も豊作でした。
11月25日、収穫祭が行われ、
子どもたちは代わる代わる杵を持ってもちをつきました。
ついたおもちを伸ばして、切り餅にする作業にも挑戦。
柔らかいおもちを切るのは大変でしたが
端っこをちょっと食べさせてもらいながらの
楽しい作業となりました。
最後はお雑煮にして美味しくいただきました。
感想発表では「来年も米作りをがんばりたい」
という頼もしい感想も聞かれました。
台風や猛暑の影響も少なく、今年も豊作でした。
11月25日、収穫祭が行われ、
子どもたちは代わる代わる杵を持ってもちをつきました。
ついたおもちを伸ばして、切り餅にする作業にも挑戦。
柔らかいおもちを切るのは大変でしたが
端っこをちょっと食べさせてもらいながらの
楽しい作業となりました。
最後はお雑煮にして美味しくいただきました。
感想発表では「来年も米作りをがんばりたい」
という頼もしい感想も聞かれました。
2018/11/25 09:10 |
この記事のURL |