八戸市立高館小学校

動く車

3年生は理科で「動く車」の学習をしています。
前回は、風を使って、今回は、ゴムを使ってより遠くへ車を走らせます。
さて、車をより遠くへ走らせるには?



予想を立て、実験していきます。



最後には、分かったことを使って、一人一人が車を走らせていました。





2023/06/19 14:30 | この記事のURL高館の教育

6年生 調理実習

6月15日(木)6年生が調理実習を行いました。





テーマは「朝ごはんのおかずを炒めて作る」ことです。
今回調理したメニューは、野菜炒めとスクランブルエッグでした。
どの班も互いに声をかけ合い、皿洗いや片付けを調理と並行して行っていました。

今回は野菜の切り方、炒める順番などを学ぶことができました。
是非学んだことを生かし、家族のための朝ごはんづくりに挑戦してほしいと思います。
2023/06/15 18:00 | この記事のURL高館の教育

リコーダー講習会

6月15日、3年生はリコーダーのプロをお招きし、リコーダー講習会を実施しました。



初めは、演奏からスタートです。
ジブリやドラえもんの演奏を聴かせていただきました。



子どもたちは、自然と笑顔になり、体や頭、指でリズムを取っていきます。
後半は、きれいな音を出すコツを教わりました。
「早くリコーダーを吹きたい」
そんな気持ちが子どもたちから伝わってきました。



2023/06/15 15:20 | この記事のURL高館の教育

食に関する授業

6月15日、2年生は栄養教諭の先生の授業を受けました。
さて、今回のテーマは、給食によく出てくる「お魚」です。
では、その「お魚」にはどんな良さがあるのでしょうか。



「体が丈夫になる」
「血をつくる」等々、子どもたちはどんどん答えていきます。
授業では、魚と肉の脂分も実際に見せてくださいました。
肉の脂分と違って「さらさら」しているのが一目瞭然です。




血液がさらさらになる等、魚にはさまざまな良さがあります。
子どもたちは、魚を食べようという気持ちを高めていました。

]

最後には魚の食べ方も学習しました。
2023/06/15 14:50 | この記事のURL高館の教育

命の学習

5年生は理科で「メダカの受精卵」についての学習をしました。




5年生は、実際に自分たちでメダカを育てています。
教科書では、受精卵の成長の様子を見ましたが、今回は実際の受精卵の観察です。
子どもたちの目は釘付けでした。

「受精卵になるには、さまざまな条件がうまく揃わないといけない」
「受精卵になっても、それが全て卵から出てくるわけではない」

始まりは小さな小さな命。そして、それがやがて成長していきます。
子どもたちは命の大切さも学びました。

2023/06/14 13:50 | この記事のURL高館の教育

縦割班組織会

6月13日、この日は縦割班組織会が開かれました。
「みんな仲良しの学校にする」。
班長さんを中心に班の仲を深めるための活動が行われました。
内容は、じゃんけん列車、人間輪投げ、フルーツバスケット、文字探し…と各班それぞれです。



どの班もみんなで楽しんでいました。
特に班長さんは、みんなが楽しめるよう準備や計画を進めてくれていました。




お互いを認め合い、どんどん「みんな仲良しの学校」を目指していってほしいと思います。
2023/06/13 15:00 | この記事のURL高館の教育

田植え体験

6月5日、5年生は田植え体験を行いました。
もしかすると、間近で「田んぼや苗を初めて見る」という子もいたのではないでしょうか。

まして、裸足で泥の中に入るという体験は現代の子たちにとってなかなかない経験だったと思います。


しかし、時間が経つにつれ、子どもたちは泥の感覚にも田植えにも慣れてきました。
地域の皆さんに教えていただいたことを頭に入れながら、友達と楽しみながら田植えを行っていました。





この日は、風が心地よく、晴天にも恵まれました。
今日植えた苗がすくすくと大きく育ちますように!

ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。



2023/06/08 15:50 | この記事のURL地域密着型教育

修学旅行最後の食事

北海道での最後の食事はカレーでした。味わっていただきました。



北斗市ゆるキャラのズーシーホッキーと一緒に写真も撮りました。



2023/06/02 14:00 | この記事のURL高館の教育

お買い物

買い物前に添乗員さんから諸注意を聞いて出発します。




家族を思いながらの楽しい買い物!大きな買い物袋もいっぱいに!




2023/06/02 13:50 | この記事のURL高館の教育

トラピスチヌ修道院

トラピスチヌ修道院の見学。朝一番でさわやかな空気の中で見学できました。



 


2023/06/02 13:40 | この記事のURL高館の教育
1573件中 241~250件目    <<前へ  23 | 24 | 25 | 26 | 27  次へ>>