学習発表会日記1
先週の土曜日の学習発表会には多数ご来校くださり、子どもたちの演技に暖かい声援を送ってくださりありがとうございました。子どもたちもとてもがんばっていて、いい学習発表会になりました。その様子を紹介していきたいと思います。まずは、全校合唱です。

2014/10/24 17:20 |
この記事のURL |
学習発表会予行を行いました
昨日の台風19号通過による臨時休校の対応ありがとうございました。強い風雨でしたが、事故もなく無事に過ごすことができました。御家庭での御協力に感謝申し上げます。今日は予定通りに学習発表会の予行を行いました。昨日練習できなかったので心配しましたが、どの学年も一生懸命に演技、演奏をがんばっていました。土曜日の本番をご期待ください。

2014/10/15 12:20 |
この記事のURL |
親子クリーン作戦
今朝は親子クリーンが行われました。参加されたみなさん、休日の早朝からお疲れ様でした。ワックスがけや草取り、窓ふき、傘立てのペンキ塗りと、学校がとてもきれいになりました。学習発表会まであと2週間です。とてもいい環境の中で、いい演技ができるようにがんばっていきます。今日は本当にありがとうございました。

2014/10/04 09:10 |
この記事のURL |
ふれあい指導(2年)
月曜日に獣医の後藤先生に来校いただき、2年生対象にふれあい指導を行いました。今年は多賀小学校からチャボを3羽借りきました。最初はおそるおそる触っていた子どもたちでしたが、抱くのが慣れてくると、みんなかわいがっていました。聴診器で心臓の音を聞いたりしてチャボとふれあっていました。

2014/10/02 15:00 |
この記事のURL |
交通安全マスコット配り
月曜日に交通安全母の会が、交通安全マスコット配りを行いました。交通安全協会、交通指導隊、下長交番の方々にも来ていただきました。お疲れ様でした。

2014/10/02 14:50 |
この記事のURL |
参観日・バザー その3
バザー終了後、本校音楽部と下長中学校吹奏楽部との合同演奏会を行いました。この演奏会は今年で3年目になります。下長中の吹奏楽部と一緒に演奏することで本校音楽部の子どもたちも力がついていくことと思います。今年も素晴らしい演奏を聴かせてくれました。ありがとうございました。

2014/09/27 15:30 |
この記事のURL |
参観日・バザー その2
参観日のあと、11時30分からはバザーが開催されました。まりこラーメン、相馬食堂には長い行列ができていました。

2014/09/27 12:20 |
この記事のURL |
参観日・バザー その1
今日は参観日・バザーでした。授業公開は2校時と3校時の2時間で1時間は道徳の授業を公開しました。バザーの準備でお忙しい中参観いただきましてありがとうございました。

2014/09/27 12:10 |
この記事のURL |
音楽鑑賞教室
今日は東京のムジカトウキョウさんを招いての音楽鑑賞教室が行われました。バイオリン、チェロ、フルートなどのきれいな音色で子どもたちの知っているジブリ映画の曲や、アナと雪の女王の曲などを演奏していただきました。とても盛り上がった音楽鑑賞教室でした。

2014/09/25 15:50 |
この記事のURL |
秋の遠足(5・6年)

先週の金曜日、秋の遠足が行われました。1・2年生はカッコーの森、3・4年生は種差海岸、5・6年は奥入瀬・十和田湖でした。とても過ごしやすい天候での遠足となりました。5・6年生は奥入瀬渓流7.3kmを無事に歩くことができました。
2014/09/25 15:50 |
この記事のURL |