給食風景(3年)
駒踊り鑑賞会
6月18日 高館駒踊り保存会の方々に来ていただき「駒踊り鑑賞会」を行いました。
最初は「駒踊り」です。太鼓の迫力ある音がお腹に響きます。
次は「おうぎ舞」です。大きくそろった動きがとても美しい。
最後は「七つ道具」です。なぎなたや刀等を使って勇壮な演技でした。
鑑賞会が終わった後終わった後、1、2年生が「七つ道具」に触らせてもらいました。
初めて触る道具に、子どもたちは目を輝かせていました。高館駒踊りを伝承するのは高館小の子どもたちの大切な役目です。3年生以上の子どもたちは、学習発表会で「高館駒踊り」をお披露目できるかと思います。
最初は「駒踊り」です。太鼓の迫力ある音がお腹に響きます。
次は「おうぎ舞」です。大きくそろった動きがとても美しい。
最後は「七つ道具」です。なぎなたや刀等を使って勇壮な演技でした。
鑑賞会が終わった後終わった後、1、2年生が「七つ道具」に触らせてもらいました。
初めて触る道具に、子どもたちは目を輝かせていました。高館駒踊りを伝承するのは高館小の子どもたちの大切な役目です。3年生以上の子どもたちは、学習発表会で「高館駒踊り」をお披露目できるかと思います。
縦割り班活動
6月18日 「縦割り班活動」を行いました。今回は、各グループをミートで結んで実施しました。
縦割り班活動とは、1年から6年生の小グループを作って楽しく活動するものです。
企画・運営は「運営委員会」が担当し、今回は「新聞の上にのる遊び」と「フラフープをみんなでくぐる遊び」です。
子どもたちは笑顔いっぱいで本当に楽しそうに活動していました。
運営委員会の「みんな仲良くなりましたか?」の問いかけに、みんなが手をあげていました。
校長から「これからも学年関係なく楽しく遊んで、もっともっと仲のいい高館小学校にしていきましょう」と話しました。
縦割り班活動とは、1年から6年生の小グループを作って楽しく活動するものです。
企画・運営は「運営委員会」が担当し、今回は「新聞の上にのる遊び」と「フラフープをみんなでくぐる遊び」です。
子どもたちは笑顔いっぱいで本当に楽しそうに活動していました。
運営委員会の「みんな仲良くなりましたか?」の問いかけに、みんなが手をあげていました。
校長から「これからも学年関係なく楽しく遊んで、もっともっと仲のいい高館小学校にしていきましょう」と話しました。