八戸市立高館小学校

全校朝会での表彰

11月11日(金)の全校朝会でたくさんの子が表彰されました。
★習字・ポスター展入賞


★レスリング選手権大会入賞、小学校音楽祭感謝状


★計算コンテスト(1年生~6年生)











2016/11/11 12:00 | この記事のURL

計算コンテスト

計算コンテストの様子です。
みんな真剣な表情で、予選問題、決勝問題に取り組みました。
「これまでの計算タイムでの、頑張りの成果を発揮するぞ!」



2016/11/10 08:10 | この記事のURL

大きなサツマイモがとれたよ

2年生が春に植えたサツマイモの苗も、
夏には青々と葉が茂り、実りの秋を迎え、
いよいよ収穫となりました。
子どもの顔ほどの大きなイモから、
指ぐらいの小さなイモまで、100個ぐらい。
つるはリースに変身します。




2016/11/07 19:20 | この記事のURL

親子クリーン作戦


11月5日、親子クリーン作戦にたくさん参加してくださりありがとうございました。下学年は主に草取り、上学年はワックスがけ作業をしていただき、お陰様で校舎内外とも気持ちの良い
環境に整いました。感謝、感謝、感謝です。


2016/11/05 19:30 | この記事のURL

ハイパー・ハイタッチ・キャンペーン

今年度春から取り組んできた「ハイタッチキャンペーン」を
さらに進化させようと、運営委員会に各学年からの有志も
加わり、校舎内外であいさつ運動を行いました。
<1日目⇒1年生と6年生が担当>


<2日目⇒3年生と5年生が担当>


<3日目⇒2年生と4年生が担当>

2016/11/04 11:50 | この記事のURL

野菜の学習をしました


1年生を対象にした「食の指導」では栄養教諭の方を講師に野菜についての学習をしました。最後にキャベツに触って、野菜の持つパワーを実感したようでした。


2016/11/01 19:40 | この記事のURL

マラソン大会5・6年の部

<5年>




<6年>



2016/10/25 15:30 | この記事のURL

マラソン大会3・4年の部

<3年>




<4年>




2016/10/25 15:20 | この記事のURL

マラソン大会1・2年の部

絶好のマラソン日和の今日。日頃のマラソン練習の
成果を発揮しようと、力強い走りを見せてくれた校内
マラソン大会。入賞者を紹介します。

<1年>




<2年>



2016/10/25 15:10 | この記事のURL

学習発表会後半の部



<40周年記念事業として購入した楽器も初お披露目となりました>


<不思議な海の生き物たちがたくさん登場した「スイミー」>


<息の合った演奏に来賓の方から大きな拍手をいただきました>


<会場が感動に包まれた「よだかの星」 6年生の熱演が光りました>


<160名の合唱「ふるさと」 心を込めて歌いました>


2016/10/15 17:30 | この記事のURL
1678件中 1051~1060件目    <<前へ  104 | 105 | 106 | 107 | 108  次へ>>