島守小学校

学校行事

炭焼き体験

昨日は5・6年の炭焼き体験学習がありました。炭焼きといっても、昨年焼いた炭を窯から出す作業と新しい薪を入れる作業です。

火を入れて、いわば「蒸し焼き」にするのは地域の方が3日ほどかけて後ほどやることになります。木だけじゃなく果物などもそのままの形で炭になるので楽しみですね。
2020/01/29 10:40 | この記事のURL学校行事

一日入学

昨日は4月から島小に入学する4人の一日入学がありました。
保護者の方に学校のことを説明している間、子供達は1年生の先生と過ごしました。
自己紹介をしたり、お絵かきをしたり、学校探検をしたり、絵本の読み聞かせをしてもらったりして、
楽しく1時間余り過ごすことができました。
あと2ヶ月あまりで入学式。島小みんなで4人のランドセル姿を見るのを待ってますよ。


2020/01/28 08:40 | この記事のURL学校行事

避難訓練

今日は避難訓練がありました。冬の火事という想定で、寒い季節ですが外へ避難しました。サイレンがなり、避難指示の放送がされてから2分あまりで全員が避難場所に集合できました。しかも、みんな真剣な表情でおしゃべりせずにできました。さすが島小っ子です。すぐにホールに入り、校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。本校の合言葉は「命は、一つ」。をこれからも大切に守っていきたいと思います。

2020/01/20 10:50 | この記事のURL学校行事

スケート教室

昨日1月16日(木)は低学年のスケート教室でした。
場所は岩手県北青少年の家です。
学校から青少年の家のお迎えバスで30分余り岩手県に入ったところにあります。
ここでは立派な屋内スケート場があり、
所員のお兄さん、お姉さんが一からスケートを教えてくれます。




1年生は生まれて初めてスケートリンクに乗った子もいて、
最初はおぼつかなかった足下も、
1時間足らず練習するうちに上手に立てるようになりました。
2年生はすでに昨年の経験があるので、全員が滑ることができ、
今日は曲がり方も教えていただきました。
ケガもなく、行き帰りのバスで具合が悪くなる子もなく、
楽しい半日となりました。
2020/01/20 09:00 | この記事のURL学校行事
451件中 161~164件目    <<前へ  39 | 40 | 41 | 42 | 43  次へ>>