島守小学校

学校行事

朳(えんぶり)講座

昨日は、八戸市立博物館館長さんをお招きして、「朳(えんぶり)講座」を開講しました。小学生対象ですので、写真や動画、烏帽子の実物を見せながら、「ながえんぶり」と「どうさいえんぶり」の違いや動作の意味などを熱心に教えてくださいました。また、地元の「荒谷えんぶり」の烏帽子は「ながえんぶり」の絵が描いてあり、今は「どうさいえんぶり」ですが、古くは「ながえんぶり」の流れをくんでいるのかもしれないという興味深い話も聞きました。本校児童のうち、7人が実際えんぶりに参加して踊っています。何百年も受け継がれてきたものを背負って踊ることは、とっても素晴らしいことだと思います。本番でも頑張ってほしいですね。


2020/02/14 15:50 | この記事のURL学校行事

豆まき集会

昨日は全校で豆まき集会をしました。
まず、校長先生と教頭先生の退治したい鬼を当てるクイズをしてから、
ホールに面している2階の窓から、ま
るでTVに映る芸能人のように下に向かって豆をまいて、
それをみんなで拾いました。

その後、あらかじめ壁に貼っておいた
自分から追い出したい鬼とその理由を書いたカードに向かって、
豆をまきました。

最後に5・6年生が書いた鬼のお面に向かって、
この日3回目の豆をまきました。

何度も丁寧に豆をまきましたので、
それぞれの心の中に住む鬼を何とか退治できたのではないかと思いました。
2020/01/30 08:50 | この記事のURL学校行事

炭焼き体験

昨日は5・6年の炭焼き体験学習がありました。炭焼きといっても、昨年焼いた炭を窯から出す作業と新しい薪を入れる作業です。

火を入れて、いわば「蒸し焼き」にするのは地域の方が3日ほどかけて後ほどやることになります。木だけじゃなく果物などもそのままの形で炭になるので楽しみですね。
2020/01/29 10:40 | この記事のURL学校行事

一日入学

昨日は4月から島小に入学する4人の一日入学がありました。
保護者の方に学校のことを説明している間、子供達は1年生の先生と過ごしました。
自己紹介をしたり、お絵かきをしたり、学校探検をしたり、絵本の読み聞かせをしてもらったりして、
楽しく1時間余り過ごすことができました。
あと2ヶ月あまりで入学式。島小みんなで4人のランドセル姿を見るのを待ってますよ。


2020/01/28 08:40 | この記事のURL学校行事
449件中 157~160件目    <<前へ  38 | 39 | 40 | 41 | 42  次へ>>