島守小学校

学校行事

1学期終業式

7月26日(金)
今日、76日間の1学期が終わりました。
終業式では、1学期の成長と夏休みに楽しみにしていることを発表してくれました。

各学級では、夏休みの生活や宿題についてのお話があったり、
1学期がんばったね会を行ったりしていました。

島守小学校は、8月29日から2学期が始まります。
職員一同、子どもたちが、体も心も成長して戻ってくることを楽しみにしています。
よい夏休みをお過ごしください!


 
 
 
 
 
 

2024/07/26 14:00 | この記事のURL学校行事

「つまづいても 大丈夫」~弱さも、だめさも、まるごとわたし~

7月19日(金)
参観日に学校保健委員会・親子会議に、
日本赤十字社 青森県支部の中堤 大介 氏を招き、
「つまづいても 大丈夫」~弱さも、だめさも、まるごとわたし~
と題して講演を聞きました。
自らの不登校の経験を伝えてくれました。
それは、今うまくいかないことがあっても、きっと大丈夫、うまくいくよ。
と、子どもや先生、保護者を励ましているようでした。

 

その後、岩織前PTA会長の掲額式が行われました。
8年間という長きにわたりPTA会長を務め、その間には、コロナ禍という大変時期もありました。
また、創立150周年記念事業を成功させるなど、島守小学校のためにご尽力いただきました。
ありがとうございました。
 


2024/07/22 13:50 | この記事のURL学校行事

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目は、磯へ行きかに釣りを行いました。
岩の陰に隠れているかにに、するめを付けた糸を垂らし釣ります。なかなか苦戦していましたが、何とか釣り上げていまいた。
 
2日間お世話になった種差少年自然の家、
一緒に活動をした聾学校の3人とお別れをしました。
短い時間にこんなにコミュニケーションをとって、
仲を深めることができる子どもの力に感動しました。
このような子どもたちの姿を見ると、
私たち大人も、お互いに分かり合えるようにコミュニケーションをとる大切さに気付かされます。
  
 

2024/06/27 12:40 | この記事のURL学校行事

宿泊学習1日目

6月25日(火)
5・6年生が種差少年自然の家に一泊二日で宿泊学習に行ってきました。
八戸聾学校の3人と一緒に活動しました。

1日目は、いかだを作り、いかだ遊びをしました。
木を組んで、ひもで結び、組み立てていきます。
木をもって、ひもで結ぶ作業は一人では難しいです。
自然と声を掛け合い、手をかけあい協力していきます。
耳が不自由なお子さんたちと一緒でしたが、
事前の交流、準備をしていたので自然と関わり合っていました。
思っていた以上に、普通にお話ができていました。
大人が思う以上に、子どもたちは、壁を乗り越えていくものだと感動しました。

  
2024/06/27 07:10 | この記事のURL学校行事
448件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>