島守小学校

2020年5月の記事

交通安全教室


今日はお天気に恵まれ、交通安全母の会や交通指導隊の協力を得て、
臨時休業で延び延びになっていた交通安全教室を行うことができました。

日程が変わったにもかかわらず、
たくさんの方が協力しに来てくださいました。

低学年は、「基本右側通行」や「左右確認」、「車の音がしたら止まって見る」ということなどを学びました。

上手に安全確認できましたね。

最後はお礼をみんなで言って終わりました。

上学年は自転車練習です。島守地区は、坂が多い地区です。
また、近くに採石場があり、大型ダンプがよく道を通ります。
校長先生が最初にお話してくださったとおり、
「とても大切な勉強」と言えます。


もちろんこの1時間と
今週学校に持ってきて何回か休み時間などにした練習時間だけで
運転技能が身につくものではありません。
この後、お家に帰って、お家の方に運転の様子を見ていただいて、
まだ練習が足りないと思いましたら、
土日に親子で一緒に練習していただければありがたいです。
学校も家庭も地域も、
「子どもの安全」という同じ目標を共有して、
それぞれ頑張りましょう。
昨年度のように1年間島小児童34人が安全に過ごせますよう願っています。

2020/05/15 12:00 | この記事のURL学校行事

学校司書&シバザクラ

一昨日、本校に学校司書さんが配属になりました。
早速集会で本校の子ども達に紹介しました。

下の写真の通り、体育館に広がって、密にならないよう集まりました。

校長先生の紹介の後、司書さんからもお話をしていただきました。
これから、ほぼ週に1回、主に昼前から午後に図書室にいて、
楽しく、使いやすい図書室になるよう助言をいただいたり、お仕事をしていただきます。
よろしくお願いいたします。
      *
さて、今、学校の東側の斜面にはシバザクラが見頃を迎えています。

地域の方の朝早くのお手入れで、今年も見事に咲いています。
おかげで本校の子ども達は毎朝きれいなシバザクラを見ながら登校しています。
ありがたいことです。


保護者の皆様も学校にお寄りの際は是非ご覧ください。
2020/05/14 07:30 | この記事のURLその他

避難訓練

今日の3時間目は避難訓練でした。
想定は地震です。
新聞などを見ると、
八戸市の沖合にある日本海溝付近は400年に一度の大地震がいつ発生してもおかしくないそうです。
ここで生活していく上で、大切な訓練と言えます。


どの学級も落ち着いて静かに避難場所まで行けました。素晴らしい。


校長先生のお話を聞くのも密にならないように広がります。
校長先生からは、
地震の時に気をつける「お・う・た」を教えていただきました。
「お」は、「落ちてくる物」
「う」は、「動いてくる物」
「た」は、「倒れてくる物」
室内にいるときは、十分注意しましょうね。

話を聞く態度も立派でした。
ほとんどの人が真剣に校長先生の話に耳を傾けていましたよ。
今日の第一回避難訓練は大変良かったです。
2020/05/11 11:00 | この記事のURL学校行事

学校再開

今日は待ちに待った学校再開の日です。
全員出席で、みんな揃いました。
嬉しいことです。
午前中は4時間しっかり勉強してお腹ぺこぺこだったのか、

ある学級はなんと食缶が空っぽになってしまいました。

午後は全ての学級で図工や音楽をしていました。

きちんとはさみの安全な使い方を学んだり、

上手な色の塗り方を教えてもらったり、

描くときにテーマを考えたり、

リズム遊びをしたりと、
どの学級も、子ども達も、先生方も、
楽しそうに授業していました。
2020/05/07 14:20 | この記事のURL学校生活
4件中 1~4件目