島守小学校

2022年2月の記事

クリーン作戦

2月25日(金)に卒業式に向けて廊下や体育館をキレイにしてワックスを掛けました。

1・2年生は1階廊下を、3・4年生は階段や2階廊下、体育館を、

5・6年生は体育館を、黙々とこすって汚れを落としていました。

まるで無言清掃で有名な福井県永平寺町の学校みたいでした。
卒業生のためにみんな一生懸命でした。
2022/02/25 14:30 | この記事のURL学校生活 学校行事

えんぶり出前講座

2月18日(金)(「えんぶりの日」の翌日)に、2月20日付けのデーリー東北の特集記事にえんぶり中止に関するインタビューが載っていた、前八戸市博物館館長で、現在中居林えんぶり組の親方でもある古里淳さんにおいでいただいて、えんぶりについての講演を聞きました。古里さんは、博物館の館長さんをやる前に南郷歴史民俗資料館に勤務されておられましたし、ずっと本校の学校便りで連載をしてくださっていますので、おなじみだと思います。島守にとっては大切な方です。毎年本校でこの時期にえんぶりのお話をしてくださるのですが、2年連続中止のこんな時だからこそ、えんぶりを持続させていくために、踊りの意味や由来、歴史等を学ぶことは大事なのではないかと思います。特に本校では、荒谷えんぶり組で踊っている子が何人もいますからなおさらです。事後の子供達の感想を聞くと、何人かが「組のマークがそれぞれ違っていて、荒谷は鹿の角だと初めて知った。他の組のマークも知りたい。」という声が聞かれました。何か来年以降の総合的な学習の種が蒔かれたような気がしました。


2022/02/19 16:50 | この記事のURL学校生活

登校班反省・引き継ぎ

2月16日(水)の業間の時間に今年度の登校班反省・引き継ぎがありました。

もはや元気だけど「やむを得ず休む」子がいるのは当たり前になりつつあります。
この日もそんな子は「オンライン登校班反省会」。
(何十年も昔にアニメで見た未来の「テレビ電話」が現実に目の前に…)

反省後は卒業式の次の日から発足する新登校班班長の紹介がありました。
(但し、まだ3月ですので新1年生抜きですし、スクールバス・タクシーは地区の組み合わせが変わりますので、新しい編成は4月からとなります。)
6年生の皆さん、今まで島守小のために頑張ってくれてありがとうございました。
5,4年生の新班長の皆さん、よろしくお願いします。
2022/02/17 08:10 | この記事のURL学校生活

BeFM収録

2月10日(木)にBeFM(76.5MHz)の収録が本校放送室でありました。

毎週月~金の12:30から放送されている「Oh! My 学校放送局」という番組の中で4月4日(月)から8日(金)の期間に放送される予定です。

学年代表1名が自分の書いた作文を読んで録音をしました。

最初は一様に「緊張する~」と言ってスタジオに入っていきますが、終わるとほっとした表情になりました。

結構上手に読めた感じがしますよ。

放送日が次年度になるため、一学年多く名乗りました。

残念ながら島守では電波を受信できないため、スマホアプリ「リスラジ」をダウンロード(無料)して聞いてみて下さい。

2022/02/10 11:00 | この記事のURL学校生活
8件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>