学校行事
交通安全キャンペーン
今日は昼の全校活動から5時間目にかけて、
毎年恒例の「交通安全教室」と「交通安全キャンペーン」がありました。
最初に、「交通安全少年団員誓いの言葉」を緑のベレー帽と緑のスカーフを身につけた
代表が先導して読み上げました。その後、交通安全標語の各賞の発表と表彰がありました。
その後、3年生以上は二手に分かれて、「交通安全キャンペーン」として、
交通安全母の会の方々が準備してくださったティッシュを
(自分たちで作った標語が書いてある札が入ったもの)
ドライバーさん達に配りました。
「安全運転をお願いします。」
今年は前半、交通事故なく過ごせました。
これで後半も無事で過ごせますように。
毎年恒例の「交通安全教室」と「交通安全キャンペーン」がありました。
最初に、「交通安全少年団員誓いの言葉」を緑のベレー帽と緑のスカーフを身につけた
代表が先導して読み上げました。その後、交通安全標語の各賞の発表と表彰がありました。
その後、3年生以上は二手に分かれて、「交通安全キャンペーン」として、
交通安全母の会の方々が準備してくださったティッシュを
(自分たちで作った標語が書いてある札が入ったもの)
ドライバーさん達に配りました。
「安全運転をお願いします。」
今年は前半、交通事故なく過ごせました。
これで後半も無事で過ごせますように。
自由参観日・マラソン大会
昨日は自由参観日でした。午前中は1,2,4時間目に各学級で授業公開、
3時間目は校内マラソン大会でした。本校は、4月から業間運動で走る活動を頑張っており、子供達の取り組む姿勢も常に一生懸命です。その成果を発揮しようと、ざっと見たところ40名余りはいたであろう大勢の保護者の見守る中、子供達はいつも以上に力を出し切るために頑張りました。順位も大切ですが、自己記録を伸ばす、昨日の自分を乗り越えることは、もっと大切です。ほとんどの子供が昨日の自分を乗り越えることができたようで、職員一同大変うれしく思いました。応援ありがとうございました。
3時間目は校内マラソン大会でした。本校は、4月から業間運動で走る活動を頑張っており、子供達の取り組む姿勢も常に一生懸命です。その成果を発揮しようと、ざっと見たところ40名余りはいたであろう大勢の保護者の見守る中、子供達はいつも以上に力を出し切るために頑張りました。順位も大切ですが、自己記録を伸ばす、昨日の自分を乗り越えることは、もっと大切です。ほとんどの子供が昨日の自分を乗り越えることができたようで、職員一同大変うれしく思いました。応援ありがとうございました。
避難訓練
今日は、南郷分遣所から消防士さんをお招きして、
避難訓練を行いました。
設定は、「地震が起きた後、湯沸かし室から出火」
というものでした。
また、訓練を何時間目にやるのか教えず、
中休みにみんなが自由に遊んでいる時にやりました。
突然、サイレンが鳴り、始まったにもかかわらず、
みんな、冷静に上級生や先生方の指示を聞いて、
素早く避難できました。素晴らしいなと思いました。
次はグラウンドで消火器訓練をしました。
(訓練用の水消火器でしたが…)
6年生が6人ほどと先生1人がチャレンジして、
いずれも上手に目標を倒せました。
下級生もやりたそうな顔をして見ていましたよ。
最後に、校長先生から今回の訓練の様子と、
9月1日に予定されている市総合防災訓練の
意義もお話しされました。
おまけ:防火扉をくぐるのもケガなく終わることができました。
2学期が始まりました。
暑かった夏もどうやら終わり、
2学期が始まりました。
1時間目は始業式で、
代表3名がそれぞれの夏休みの思い出を
話してくれました。
校長先生からのお話の中で、
夏休み前に
「家の役に立つことをしてくださいと
言いましたが、できた人?」
と問うと、こんなに手が上がりました。
お盆の準備のお手伝いなんかを
頑張ったようです。
また、あいだみつおの言葉を
紙に印刷して全員に配ってくれました。
それぞれお家に持ち帰ったと思いますので、
その言葉について家族でお話しして、
良ければどこかに飾ってみてください。
式の最後の方に歌った校歌も元気良く
口を大きく開いて歌う姿が立派でした。
…式が終わった後の2時間目は、
「夏休み明けテスト」でした。上
の写真にある1年生は、
とっても一生懸命がんばっていて、
点数も良かったですよ。