八戸市立明治中学校

イルミネーション点灯式

12月5日(月)
 先週の金曜日の放課後に、全校生徒が集まり、毎年恒例の
『イルミネーション点灯式』が行われました。生徒会役員が
企画運営しました。生徒がはじめに集まったときは、まだ明る
さが残っていましたが、終了したときにはかなり薄暗くなり、
イルミネーションが映えていました。
そのときの様子です。

いよいよ始まります。

まだ明るいので・・・。

だんだんと映えてきました。きれいですね。
2022/12/05 08:50 | この記事のURL学校の様子

雪が降りました。

12月2日(金)
 今日は朝4時から、ワールドカップ予選の『日本VSスペイン戦』が
私は朝4時に起きてライブで観戦しました。前半は苦しい展開をよくしのぎ、
後半は選手交代のあと流れが変わり攻撃ムード、ラスト約20分間は必死に耐え、
2-1で逆転で、逆転勝利をおさめました。リーグ1位通過となりました。
 試合を見て外に出ると外は一面の銀世界でした。
今朝の学校の景色を紹介します。

朝7時、あたりはまだ薄暗い感じです。

校庭も一面雪です。この白いキャンパスにどんな絵を描くのでしょう。

朝8時20分、太陽が顔を出し、日本の勝利を喜んでいるようでした。




2022/12/02 08:30 | この記事のURL景色

実力テスト

12月1日(木)
 今日は2年生が実力テストに挑戦しました。
来年度の受験に向けて、しっかりと力をつけていきましょう。

真剣に取り組んでいます。

国語が終わり、社会の問題に挑戦中です。

2022/12/01 12:20 | この記事のURL学校の様子

バスケット

11月30日(水)
 今日から県内は、気温が下がり寒くなる予報です。
校舎の中でも、暖房がないと肌寒く感じられます。
そんな中、体育館では体育の授業が行われていました。
体育館にはバスケットボールをする元気な生徒の姿がありました。

オフェンスとディフェンスの練習です。

1対1の勝負です。
2022/11/30 16:00 | この記事のURL学校の様子
820件中 41~44件目    <<前へ  9 | 10 | 11 | 12 | 13  次へ>>