野球部・ベリーズの壮行式をおこないました。

明日、野球部は、第46回八戸市スポーツ少年大会野球競技
市本大会があります。3位に入ると県大会出場です。
ベリーズは、全日本大会の予選にクラブチームとして初めて
出場します。


野球部キャプテンからは、春の大会で3位に終わったので今度こそ優勝を目指し
す。という決意を発表しました。ベリーズキャプテンからは、クラブチーム初めての
大会なので、まずは1勝を目指すという意気込みが聞かれました。


激励は、4・5年生男子で行いました。




両チームとも、目標目指してがんばれ。

2017/06/09 15:20 | この記事のURL野球部・ベリーズの壮行式をおこないました。

手作り弁当の日

本日は手作り弁当の日でした。
全校みんなで体育館で弁当を食べました。



美味しく頂いた後は、お礼のメッセージを書いて、食べた後の弁当箱に入れました。
美味しいお弁当ありがとう。
2017/06/05 16:50 | この記事のURL手作り弁当の日

授業を見てもらったよ

5月31日に教育委員会の先生方が本校に来て児童の勉強の
様子を見てもらいました。







今年の本校の学習のテーマは、先生の力をかりずに自分たちで話し合い、考え
問題を解決する力を身につけることです。
どの学年も真剣に話し合い、自分たちの力で解決しようと頑張っていました。
来週月曜日は「手作り弁当の日」です。忘れないように。
2017/06/02 14:00 | この記事のURL授業を見てもらったよ

田植えと畑づくり

26日に田植えを行いました。今年は協力者が20人来てくれました。
1年生から6年生まで全校で田植えをしました。最初は、なかなかう
まく植えることができませんでしたが、中盤からうまくなり、寒い中で
したが無事終了しました。


転ぶ子も多かったのですが、たくさんの保護者の方が応援に来てくださったの
で着替えも助かりました。また、地域の方の協力もありがたく、子どもたちが植
え終わった後、抜けた稲を丁寧に直してくださいました。
ご協力ありがとうございました。

29日は、苗を畑に植えました。トマト、ヤーコン、レタス、白菜など秋の収穫が楽
しみです。





2017/05/29 09:30 | この記事のURL田植えと畑づくり

平成29年度大運動会

晴天のもと、平成29年度の大運動会が20日無事行われました。
児童は、本校の伝統である「最後の最後まで手を抜かない」運動
会をやり抜きました。









今年度の勝敗は、まれにみる僅差となり、赤組が優勝しました。
どの競技、係の仕事、応援、最後の片づけまで手を抜かない運動会の1日でし
た。

1年生が23日、花壇に花苗を植えました。






2017/05/23 17:00 | この記事のURL平成29年度大運動会

本日晴天のもと運動会を実施します

今朝6時20分より、運動会朝の準備作業を行いました。
たくさんのお父さん方が手伝いに参加してくれました。



ただ今、仕上げに砂埃がたたないように水撒きをしきています。
ばっちり準備ができました。
運動会は、9時開始です。地域の方や保護者のみなさんおくれないように、来てく
ださい。待っています。
2017/05/20 08:00 | この記事のURL本日晴天のもと運動会を実施します

本日運動会予行が行われました

昨日は、校地整備へのご協力ありがとうございました。
おかげさまで今日は、気持ち良いグラウンドで予行をおこなうことができました。



今日は紅組が勝ちました。さて、20日の運動会本番では、どちらの手に
優勝旗が渡るのでしょうか。
2017/05/17 14:30 | この記事のURL本日運動会予行が行われました

学童野球明日準決勝です

3日から始まった全日本学童軟式野球大会で2日目も勝ち進み
いよいよ明日は、準決勝・決勝です。

3日開会式で入場行進が参加校33チームの中で一番良いと表彰されました。
幸先いいスタートをきることができました。




1・2・3回戦とも危なげなく勝ち進むことができました。
応援にも熱が入ります。保護者のみならず地域の方がたもたくさん応援にかけ
つけてくれています。
明日の準決勝は、長根球場で
             9:30からです。
対戦相手は、小中野小学校です。

2017/05/04 17:00 | この記事のURL学童野球明日準決勝です

避難訓練・仲良し班遠足

地震を想定しての避難訓練を行いました。
本校の避難場所は多賀台にある「みちのく銀行」前に避難
することになっています。



避難訓練後、多賀台の避難場所まで歩いて行き確認しました。
その後、多賀台公園で全校で楽しく遊んできました。




今日は、4日です。まだ、連休は3日続きます。事故に合わないようにお願いしま
す。
2017/05/04 16:50 | この記事のURL避難訓練・仲良し班遠足

楽しかったよ新入生を迎える会

6年生が企画して、各学級がアイデイアを出して楽しい楽しい会にしてくれました。
終始,新入生が笑顔でとても温かな会でした。

まずは、2・3年生から入学おめでとうのプレゼントと顔写真の入ったメダルと
歌の贈り物がありました。


4・5年生は、轟木小の1年間の行事を劇で教えてくれました。
覚えたての轟木太鼓も見事?に披露してくれました。


6年生は全校で行うゲームを企画してくれました。
全校鬼ごっこやジャンケン列車を笑顔・笑顔で行いました。


この行事がきっかけか、昼も中休みも全校で仲良く遊んでいます。
2017/04/26 17:50 | この記事のURL楽しかったよ新入生を迎える会
906件中 541~550件目    <<前へ  53 | 54 | 55 | 56 | 57  次へ>>